
8.9ヶ月の赤ちゃんが便秘で困っています。食事に気をつけているが、うんちが硬く濃い色で出ておらず、柔らかくしたいとのこと。食事やマッサージ以外に助言が欲しいそうです。
生後8.9ヶ月の便秘解消法ってありますか?
よく食べるんですが離乳食進んでうんちの回数が減りました。
いつも1日1回は出てたのですがここ何週間か2日空いたり3日空いたりで出ても固いうんちで色も濃いめです。
みかん、ヨーグルト、きなこ、すいかなど試しましたが柔らかくならず😭
授乳の他に麦茶やお水もあげてます。
体操やマッサージもできるときにしてますがもっとしたほうがいいのか😭
柔らかいうんちにしてあげたいです!助けてください😭
- たも(7歳, 11歳)
コメント

メメ
オリゴ糖はどうですか?
うちはおやつにオリゴ糖入りの赤ちゃんせんべいあげてたら快便になりました😊

ぷーさん
赤ちゃんが飲むお母さんのオッパイも大切だと聞きました!!
お母さんがたくさん水分補給する事も大事です⭐⭐
お茶ではなくて水が大切です😊
-
たも
コメントありがとうございます!
最近あまり意識して飲んでなかったです💦
お水きちんと飲みたいと思います🙇♀️- 8月21日
-
たも
再び失礼します🙇♀️
お茶とか他の飲み物ではなくお水を意識して飲むようにしたらまだ固めですが毎日出るようになりました!
ありがとうございます😭😭😭- 8月24日
-
ぷーさん
良かったですー❤❤
ホントにお母さんのオッパイはそのまま赤ちゃんにいくって感じますよね♬
グッドアンサーありがとうございます😆
これからもお互い頑張りましょう😊- 8月25日
-
たも
はい!
痛感しました😭
こちらこそ本当にありがとうございました🙇♀️
頑張りましょう✨✨✨- 8月26日

りくとママ
バナナを毎日食べさせてましたよ😊そしたら、1日3、4回はしてます😊
-
たも
コメントありがとうございます!
バナナ食べさせたのですが効果なくて…😭
1日3、4回して欲しいです🙇♀️- 8月20日

aNa
うちも離乳食進むごとに便秘になり
真っ赤な顔をして踏んばってもコロコロうんちしか出ない娘が可哀想で小児科行って浣腸しました😣
浣腸が癖になると自力で出せなくなるって聞いて相談したんですが、それよりも溜め込むことが癖になると良くないからって1日コロコロうんちしか出なければ浣腸して良いってお医者さんに言われました👶🏻
それからマルツエキスを1ヶ月くらい飲んで2回自宅で浣腸しましたが
今は溜め込まず快便になりましたよ😁
なので今は果物等で対処できるくらいです!!
心配ですよね💧かかりつけの小児科の先生が優しいので困るとすぐ受診しちゃいます😊
-
たも
ありがとうございます🙇♀️
かかりつけの小児科の先生が良くも悪くも淡白な感じで浣腸もしてもらえなさそうな感じ+そろそろ病気もらってしまう月齢なので怖いのもあり行けてなくて💦
溜め込む癖は良くないですよね😱
毎日出るようになって来たのでまた出なくなったら他の小児科も含めてどこか行きたいと思います😭
ずっともう少し優しい先生の方がいいなとは思ってるんですけど💦- 8月24日
たも
コメントありがとうございます!
オリゴ糖!その手がありましたね!!!
まだ試してないので早速試します😭❗️
娘はもう4本歯はえてるのですが、オリゴ糖あげるなら歯磨きとかしたほうがいいですよね💦
メメ
うちも9ヶ月頃に便秘が酷くて調べまくった結果、オリゴ糖に辿り着きました😊
そうですね、オリゴ糖は甘いので念の為に歯磨きした方が良いかもです!
たも
有難うございます🙇♀️
明日から早速オリゴ糖取り入れます❗️
むにゅむにゅ
横やりすみません😣💦⤵️
オリゴ糖について調べてたら
『カイテキオリゴ』がいいとでてきたので購入して🍼やヨーグルト、離乳食に混ぜてますが全く効果がなくて凹んでます
オリゴ糖入り赤ちゃんせんべいはどんなのですか?
メメ
アンパンマンの赤ちゃんせんべいがオリゴ糖使用でした😊
後、確かハイハインのプレーンタイプも入っていたような…
うちは離乳食を食べない子で、赤ちゃんせんべいだけは食べたのでアンパンマンのを毎日あげてました笑
むにゅむにゅ
ドラッグストアにあったような、、、
早速見にいってみます!
せんべい食べさせたことないからドキドキ💓します