
コメント

みゆみゆ
私も同じでした!12時まで寝てくれなくて、、。でも最近になって9時には寝て朝まで起きないようになりました!

りんちゃんママ
それはもう20時には眠いんじゃないですか( ˟ ⌑ ˟ )?
ちょっと23時は寝るには遅いかなと思いますし、寝かしつけしてから自分のことをやったらいいかなと思います。
-
りり
そうなんですかね💦
少し早く寝かせてみます!- 8月19日

マーちゃん
3ヶ月ならそろそろ生活習慣をつけ始めるのに早めに寝かせてあげたらいいと思いますよ!
たぶん20時に眠いんだと思います😅
あちは20時に寝かしつけてから色々やってます!

えりんぎ
私も2ヶ月くらいまでは、10時とかに寝かしてましたけどやはり少しでも生活習慣のために6時頃にお風呂→母乳→私たちのご飯→9時前には寝かすようにしてます!でも、やはりまだすぐには寝てくれないので少しずつ慣れてくれればなーと思いながら頑張ってます🤗

るんるん
うちの子も3カ月ですが、同じく8時ごろからぐずり始めるので、お風呂を6時にしてぐずる前7時半までにはベッドで添い寝しています。子どもが寝た後にご飯の準備していますが、ゆっくりできますよ!寝るのが早すぎて朝起きるのも6時前ですが…早寝早起きの生活習慣は定着してきました。
りり
そうなんですね😥
しかも今まで、朝まで寝ていてくれたのに急に夜中に泣くようになってしまって😵