
コメント

ビーエン
初めまして!
カンガルーケアとかでしたら国立医療センターとかですかね!母乳に力入れてるみたいですよ!
私もそこで出産します!
良いか悪いかはまだ分かりませんが(ヾノ・ω・`)

koko☺︎
東北公済病院など総合病院で出産する場合、セミオープンシステムで、通常の健診は近所の産婦人科に通うことになります!
五十嵐産婦人科は、腹部エコーになってから4Dの映像をDVDに残してくれるので嬉しかったですよ(^^)
-
悠起
詳しく画像添付までして頂き、分かりやすいご説明ありがとうございました‼️
仙台市独自のシステムがある事も初めて知りました。
勉強になりました‼️
子育てお忙しい中ありがとうございました‼️- 12月10日

kotori
初めましてm(_ _)m
東北公済病院はいかがでしょうか?私の家族は皆利用しています。
母乳育児に力を入れていてカンガルーケアもやっています(*^^*)
助産師さんも、沢山いるし優しいので安心ですよ!
-
悠起
ありがとうございます。
東北公済病院ですね‼️助産師が沢山いらっしゃって、優しいのですね‼️優しい気持ちで接してもらえると、かなりリラックスして出産も迎えられそうですね‼️
出産楽しんで下さいね‼️教えて頂きありがとうございました‼️- 12月10日
悠起
教えて頂きありがとうございます。
母乳に力を入れている産婦人科はいいですよね‼️赤ちゃんにとっても、お母さんにとっても‼️
出産されて、時間がありましたら、ご報告も是非お待ち致しております。出産楽しんで下さいね‼️