
離乳食について悩んでいます。ベビーフードばかりで自己嫌悪。食欲があるベビーフードと、作ったもののどちらをあげるべきか迷っています。
こんばんは!
離乳食についてです。
離乳食を始めて2週間です。1回食です。
最近、側を離れるとすぐに泣く甘えん坊で旦那は仕事が忙しく毎日ほぼ2人です。
離乳食を中々作れておらず、市販のベビーフードばかりになってしまってます。
ダメですよね。とても自己嫌悪に陥ります。
それと作った離乳食よりベビーフードの方がよく食べます(>_<)
離乳食、たくさん食べてほしいのですが、よく食べるベビーフードをあげるか食いつきが悪くても作ったものをあげた方が良いのか悩んでいます。
なるべくベビーフードに近づけて作ってみてるのですが..中々うまくいきません。
- anco0520(6歳, 9歳)
コメント

れいちぇるあおぴ
私も市販のベビーフードばかりでした(^^)
最近のものは栄養価も高いですし、食べてくれるもの作らなきゃ!というプレッシャーが嫌だったので(><)
そのうち食べ物になれて、手作りのご飯も食べてくれるようになりますよ(*ˊૢᵕˋૢ*)

Sちゃん☆彡.。
泣かして作ったりしないんですか?
昼寝してる間にストック作ったり😁
-
anco0520
返答ありがとうございます。
離乳食作りにまだ慣れていなくてとても時間がかかってしまうのでその間ずっと泣かせるのは自分的にとてもストレスになるのでしてません。
昼寝は抱っこじゃないと寝ないのでお昼寝中はできてません。- 12月10日
-
Sちゃん☆彡.。
😱
大変ですね😅
私は泣かしっぱでよく作ったりしてましたよ。じゃあ夜寝たあとにストックつくるとかは?- 12月10日
-
anco0520
朝から洗濯や掃除で流しっぱなしでさすがに参ってしまって..
泣き声がイライラするようになりました(´ω`)
夜も6ヶ月になるちょっと前から置いたら泣くようになり、3時間ほど抱っこした後になんとかベッドに置ける感じです。
ベッドに置ける頃にはもぅ12時前です。
作れる日は頑張りたいのですが体力的に少しきついです(>_<)- 12月10日
-
anco0520
↑
流しっぱなし ではなく 泣かしっぱなしです。すいません。- 12月10日
-
Sちゃん☆彡.。
じゃあベビーフードにたよっちゃいましょ🎵
- 12月10日

haru-boo68
ウチも最初全然食べなかったです。。BFさえも…
でも初めのうちは赤ちゃんも食べることに慣れていないし、何よりも食事は楽しいものだということを教えた方がいいと思うので、食べてくれるのでしたらBFでも良いと思います!
無理やりやるのが一番良くないです…私自身の反省点でもあります(^_^;)
皆さん言うかもしれませんが、
本当にそのうち食べるようになりますよ☻
今は食べられる物を食べられる量だけ…1口2口でも全然大丈夫です。
-
anco0520
返答ありがとうございます♡
そうですよね。
せっかく作ったもの捨てるのはとても悲しいですけど、イライラしたり無理矢理はよくないですよね!
ほんと大さじ1ぐらいしか食べないのでBFに頼りながら気長に頑張りたいと思います(>_<)- 12月10日

ひなたママん
ベビーフードいいと思います!
私は大人用のご飯で子供が食べれるものはよけて離乳食用にしてフリージングしてます!
ベビーフードのほうが味があるしよく食べますよね^^;
うちはつかまり立ちして危ないので午前中におんぶで家事から離乳食まで一気にやって午後からはずっと息子と遊んでます(^^)
-
anco0520
返答ありがとうございます♡
ベビーフードも味のない野菜とか魚のフリーズドライのものしか使ったことないです(´ω`)
調理したものは味が濃いと聞いたので..
おんぶいいですね◡̈*
うちの子はおんぶとても嫌がって暴れて泣くんです(´ω`)- 12月11日
-
ひなたママん
私、瓶のベビーフードしか使った事なくて味がないやつもあるんですね!
今日は肉じゃがを作り肉を入れずに野菜のみを先に煮て人参、じゃがいも、玉ねぎを離乳食に拝借しました⭐︎
おんぶだとうちは30分くらいで寝てくれるし大人しくしてるんですけど暴れると大変ですね😅
きっとママが大好きで顔が見えないのがイヤなのかな??
どんどん成長して悩みは尽きませんがお互い頑張りましょう😊- 12月13日
-
anco0520
なんか裏ごしした野菜を乾燥させているだけなので味はその野菜の味だけです◡̈
ほんと悩みだらけですよね(´ω`)
がんばりましょう。
ありがとうございます◡̈*- 12月13日
anco0520
返答ありがとうございます♡
そのプレッシャーすごくわかります。
せっかく作ったのに食べてもらえず捨てるのも虚しいです。
食べてくれるようになりますか(*˙˙*)!
今はこのままでもいいんですかね(´°Δ°`)
れいちぇるあおぴ
泣き声にイライラしながら離乳食作るくらいなら、美味しそうに食べてくれるベビーフードでも全然いいかなと私は思います(^^)
育児って本当に大変ですよね!!
頼れるものには頼って、お母さんの負担を減らすことも大切だと思います(*ˊૢᵕˋૢ*)
全然離乳食食べてくれなかったうちの子も今となっては、まだ食べるの?ってくらいご飯食べます(笑)
anco0520
そんなに食べるのですね\( ˆoˆ )/
少し気持ちが軽くなりました。
作れる時に少しずつ作って、ベビーフードにも頼りながら頑張ります。
ありがとうございました★