※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆん
子育て・グッズ

赤ちゃんがすぐに寝てしまい、ミルクを飲みきれない悩みです。どうすればいいでしょうか。

産まれて1週間がたちました。体重が減っていて…病院からも母乳時間を減らしてミルクを飲むように言われました。でもずっと寝てて起こしても起きず、泣いたときに飲ませるのですが、全部飲む前にすぐに寝てしまいます。どうしたらいいか、どなたかアドバイスよろしくお願いします。

コメント

ぷちぷち

母乳またはミルクを飲んでる時に寝てしまったら助産師さんが赤ちゃんの横腹のへんを指でこちょこちょして起こしてくれました。そうすると起きてまた飲み始めましたよ。

  • あゆん

    あゆん

    ありがとうございます。
    試したらホントに起きました。

    • 8月20日
まかろに

わたしもあげたいのにすぐ寝るし、口を小さくしか開けてくれず苦労しました😅💦

口に含んで寝そうなときに、おっぱいを支えている指でアゴをつついたりおっぱいゆらしてみたり(笑)
足の裏もあかちゃんがいやがるらしく(笑)起きますよー😉❤️

  • あゆん

    あゆん

    ありがとうございます。ミルクの時にあごを刺激したら飲んでくれました。

    • 8月20日
ピヨ

体重減ると心配ですよね。
あゆんさん周りから体重のこと言われてストレスになってないですか?
ウチもかなり減ってしまってなかなか増えずでかなり体重のことには敏感だったので。

今はミルクはどれくらい飲んでますか?
長く寝ちゃうのは体力がなくて長く寝ちゃうって助産師さんに言われて無理矢理起こして飲ませてねと言われましたよ。
飲んでる最中に寝ちゃうのも飲み疲れちゃうんですよね^ ^
もし哺乳瓶を加えたまま寝ちゃったら顎をこちょこちょしてみるとかやってたような。
あとはミルクとミルクの間に母乳を搾乳して少しずつ飲ませてました。
ウチは1回に10cc飲むか飲まないかだったので回数を増やすしかなく。
起きなくても1時間に1回哺乳瓶を口につけてるとたまーに寝たまま飲んでいたので試してみてください。
焦らなくてもちょっとずつ飲めるようになってきますし体重も必ず増えてきますから頑張ってくださいね^_^

  • あゆん

    あゆん

    ありがとうございます。読んでて涙でました。体重増やさなきゃって、焦って不安で…

    今、母乳を片方3分ずつでミルクを60mlあげています。ミルクは残す時もあります。
    皆さんのアドバイスを参考に焦らずやっていこうと思います。
    ホントにありがとうございました。

    • 8月20日