
エルゴのアダプトの抱っこ紐で赤ちゃんの足が紫色になりました。使い方がわからず、アドバイスを求めています。
エルゴのアダプト使ってる方教えて下さい!!!!!
もうすぐ生後1ヶ月になる息子がいます!
エルゴのアダプトの抱っこ紐を持っていて練習してみようと付けてみたところ(5分程)、抱っこ紐から出ている息子の足が紫色になっていて、すぐ下ろしました。
色はすぐ戻りましたが、ふくらはぎと膝あたりにあとがついていました。
どういうふうに付けたらいいのでしょうか……
新生児のため、赤色の線で使用
お尻付近にあるボタンは左右とも3つ目につけて使用
首のサポートは内側に折り返して使用
おでこにキスできるくらいと書いてありますが、おでこに届かなかったです💧
どこの紐をどのくらいに調整したらいいのかわからず……アドバイス頂きたいです🙇♂️🙇♂️
- りんごりんご🧡(5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

ゴロぽん
お尻が膝より低くなるよう、お尻の下にてをいれて、
抱っこ紐を赤ちゃんの首元から持ち上げて
ストンと上手に座らせてあげると鬱血しないですよ🙆♀️

ママ🧸
私も新生児の頃使うの凄く神経使いました😖脚に跡は今でもつきますが、、
その頃は下にタオルかませてました。が、特に痛そうにしたりはしないのでそのうちタオルなしで普通に装着してました😅
-
りんごりんご🧡
アドバイスありがとうございます!
そうなんですね💦
試して見ます!ありがとうございます!- 8月19日
-
ママ🧸
初めて装着、生後3週ぐらいのときです!よければ参考にしてください☺️💓
- 8月19日
-
りんごりんご🧡
ありがとうございます!
参考になります!- 8月19日

あやんこ*
エルゴアダプトを新生児の頃から使用しています。
勧めて良いかはわかりませんが、私はスポーツタオルを小さく丸めてゴムで縛り、お尻の下に入れるとフィット感がありました。
ママに着けるウエストベルトの真ん中におヘソが当たるようにすると、良い位置になりました。
肩紐は赤ちゃんが密着するように調整すると安定しました。
始めの頃は息子も埋まっていたので窒息しないか小まめにチェックしてました💦お子さんの成長と共に使いやすくなってくると思います^^
-
りんごりんご🧡
アドバイスありがとうございます🙇♂️
やっぱりタオルいいんですね!
今実際にタオルいれてみたら鬱血が無くなりました!
いい位置になるようにこれから調整しつつ頑張ってみます🙇♂️
ありがとうございます!- 8月19日
りんごりんご🧡
アドバイスありがとうございます
🙇♂️🙇♂️
試して見ます!