
39度の熱が続いて3日目になります。熱が出たその日に子を産んだ産婦人科…
39度の熱が続いて3日目になります。
熱が出たその日に子を産んだ産婦人科に行きましたが、血液検査の結果特に問題なく乳腺炎も違う。
炎症やウイルスでもない、カロナールで熱を下げるしかできないと言われました。
症状としては、熱、節々の痛み、頭痛、めまい、右耳の軟膏部分の痛みです。
この右耳の軟膏部分の痛みがよくわからず、3分おきくらいの感覚でズキーンとします。わりと激痛なのでやっかいです😔
熱もずっと39度続いてる訳ではなく、カロナールを飲んですぐはさがるのですが
しばらくするとガタガタと体が震えるほどの寒気を感じ、寒気が消えた頃には39度まで上がっている、と言うような感じです。ただの風邪にしては高熱だし、長いような気がして…
どなたか似たような経験ある方、もしくはこのような症状の病気を知っている方いれば教えてください🙇♀️
- あかり(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

M
3日も高熱は怖いですね。
今、授乳中ですよね??もう一度、産婦人科、もしくは授乳中であることを伝えて、ほかの内科などはどうでしょうか。産後の疲れとかですかね??

退会ユーザー
乳腺炎じゃないなら、出産によるホルモンの変化とかのせいかなと思いました😣
私は産後に、熱も無いのに異常に寒気を感じたり、めまいがあったりしました💦私はちゃんと調べてもらってはないですが、1ヶ月くらいで落ち着いたので出産の影響かなと思ってます。
赤ちゃんのお世話もあるし、なかなかゆっくり休んだりもできないでしょうが、無理なさらないように😣続くようなら、総合病院を受診したらいいと思います!
-
あかり
ホルモンの変化にこんな症状もあるのですかね😭
産後って思ってるより身体にダメージ受けてるみたいですね…
総合病院、検討してみます🙇♀️- 8月19日

ちゃお/(.^.)\
私も謎の高熱でました!!でもそれは産後3ヶ月で仕事復帰してから半年間、月に1〜2回、40度の高熱でした。内科では疲れかな?という感じで、同じくカロナールなどの解熱剤を処方されてました!高熱だからあちこち痛いですよね😭何度も熱が出る中で、一度だけ扁桃炎のことがありましたが、他は謎!!多分仕事復帰が早すぎたせいかな〜と思っていました😂あかりさん、まだ出産後間もないですもんね💦疲れ溜まってますか?高熱だと心配なので、続くようならまた受診されたほうが良いかもしれないですね💦
-
あかり
月に1~2回40度はつらい😭
出産したら体調も結構かわるんですね😥普段熱なんか出さないので、ちょっと焦ってしまい…
2週間前に出産で、3時間授乳や家事に追われかなり寝不足+疲れはありました💦
もう一度、ちゃんと調べてもらおうと思います😔- 8月19日

テディ
乳腺炎でなければ、尿路系も高熱出ますよ。
膀胱炎のような症状なくても、腎炎なら40度くらいの発熱がありましたよ!

ココ
私もつい最近まで同じ症状でした!
入院中にロキソニンが病院で処方されてたのでそれを飲んだら治りますが効き目がなくなるとまた、高熱、関節の痛み、倦怠感、寒気、頭痛、めまいでした
病院に聞いたら産後からくる疲労と軽い乳腺炎と言われました!
とにかく安静と言われ家事とかいっさいなにもせず様子みてたら最近身体がだいぶん戻ってきました💦
やっぱり産後の疲労なんかなって💦
無理せず休めれるときに休んで下さい😭
あかり
一応、次の旦那の休みにもう一度病院行こうとは言っているのですが…
原因がわからなかったので不安で😥
確かに産後ちょっと無理して家事やら授乳やらでかなり寝不足だったのでそれもあるかなとは思いましたが、ちょっとひどいよなと。
病院変えるのもちょっと考えてみます😔