※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なこ
子育て・グッズ

3か月の娘がRSで入院中。1週間の予定が前後する可能性あり。息苦しさで大泣きし、吸引が辛い。声がかすれてきて心配。

子供のRSで入院された事ある方💦
何日で退院出来ましたか?

3か月の娘がRSにかかり、木曜日から一緒に入院してます。期間はとりあえず1週間、容体によって前後すると言われました。
マシにはなってきているものの、だんだん声がかすれてきていて、よく泣くようになったので、喉が痛くなってきたのかも?そしたら退院がまた伸びるのかな?と心配しています。
3時間おきくらいに、鼻に管刺して吸引してもらうんですが、息が出来なくなるほど大泣きで、毎回顔を抑えなければいけないのですが本当に辛くて泣きそうになってしまいます…

コメント

deleted user

3泊4日でした。
子供が本当に可哀想だし、自分も辛いですよね。親子入院だと体力勝負なので、お母さんも身体壊さないように気をつけてくださいね😢

みーこ

吸引かわいそうですが大事な治療法ですもんね( T_T)1週間前後が一般的ですね!個人差ありますししっかり治してもらいましょう( ^ω^ )

ゆう

うちは、1週間入院しました。吸引と吸入が見ていてツライですよね。うちは酸素も悪かったらしく、鼻から酸素もつけられていました。早くよくなりますように、、、

deleted user

生後1ヶ月半のとき入院しました。
肺炎と気管支炎を起こしてましたが期間は五日でした!最初1週間と言われてましたが回復か早く予定より早めに退院させて貰えました!
吸引のとき泣きますよね😭泣きたくなりますよね😭治る為って言い聞かせて泣くの我慢してました😭

みは

5-6日の方が大半でした。
うちはかなり稀な症状ですがRSによる紅斑が身体中に出て、その治療のためRSの他の症状が落ち着いたあとも入院が続き、結局9日もかかったので、その間皆さんの入退院を見てました笑

R♡

それこそ2ヶ月の娘がRSウィルス気管支炎で入院になり、今日退院しました。13日の夜中に病院に行き、今日の午前中まででした。
本当に治療頑張りました!
ゆりさんもあと少しですよ♡頑張ってくださいね♡