

mam
①赤ちゃんも連れて行く🤚

mam
②実家に赤ちゃん預けてママは行く✋

mam
③赤ちゃんもママもお留守番✋

s ♡
ミルクで育てるなら③だったら可能かなぁと思います。
母乳ならカチカチに張ってトイレなどで絞らないといけないし、その時だけミルクでもいいけど私なら1ヶ月半の子置いてはいけないかなぁ😩もう少し大きかったら別ですが😭

Bhh
③に投票しました。
飛行機は大丈夫だと思いますが、赤ちゃんが数時間おきに泣くと思うので、式参加は大変そうな気がします。回りにも迷惑かけちゃうし、ママも楽しめないし。
実家に預けたら、ママのおっぱいが乳腺炎になってしまったりしそうだし。

miu
②か③です!我が家も1ヶ月半ベビーがいて、お盆一緒に実家に帰り挨拶まわりも一緒にしたんですが…相当疲れたようで、、←大人も相当つかれる。。 咳がひどくなって病院いったりテンヤワンヤです。涙
わたしも寝不足だし、、赤ちゃんと疲れがひどくて連れいったことが後悔です、、四、五ヶ月たってれば全然違うとおもいます!

だま
私の結婚式で義妹が赤ちゃん連れて、産後1か月で結婚式&披露宴に参列してくれました。
飛行機では無かったですが、東京→軽井沢で車で二時間くらい。一泊でした。

こたにゃん
私の結婚式の時は義妹は産後1ヶ月でしたが、義妹も赤ちゃんも欠席でした。
レストランウェディングだし、控え室もあるからどっちでもいいよ、と伝えてましたが、義妹から授乳間隔が落ち着かないから、と欠席連絡が弟君を通じてあり、弟君のみ出席してました。
-
こたにゃん
なので、③に投票しました。
- 8月18日
コメント