![えっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
皆さんの旦那様、仕事帰りって何時頃に帰ってきますか?うちは、営業マン…
皆さんの旦那様、仕事帰りって何時頃に帰ってきますか??
うちは、営業マンですが
ほぼ毎日、日付が変わる時間に帰ってきます。
飲み会とかじゃありません。
そのため、私1人で育児家事をやってます。
仕事もしています。
それに疲れて、転職をお願いしたら
逆ギレ状態。
は?
私もキレたいんですけど(°_°)
帰ってきたら、すでにご飯の準備ができてあって、お風呂の準備もできてて
好きなテレビを見ながら
好きな酒を飲みながら
ご飯食べて
風呂入って寝るだけの生活できてるの
誰のおかげだよ。
誰が子供の世話をして
ご飯作って
お風呂入れて、洗濯して。
帰ってきて、洗濯物の1つでもたたんだことあるか?
あ?
私は、家政婦か?
ベビーシッターか?
給料もらいたいわ(°_°)
- えっちゃん(3歳5ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
24時ごろです!
休みも週1ですが、毎日ではないですが出勤前に洗濯や掃除してくれるときもあります(^^)
![チキン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チキン
いつも夜中12時〜2時半に帰って来ます
朝は10時半〜昼ぐらいから出勤です。
最近転職して今の時間になりました
寝かしつけの時居ないから、(旦那が起きてると寝ない)楽ですし
朝忙しい時間にバタバタせず旦那の準備は後回しで
夜ご飯はいらないらしいので、旦那のは1食だけ作ればOK
お風呂は旦那のお休みの日以外シャワー
家事も育児も全て私
まあ、たまに疲れますが
旦那が休みの日にちょっと子ども見ててもらって休んだりしてます
まだ1ヶ月の子いるとほんと大変ですよね😭私も生まれたらどうなるか、、、
-
えっちゃん
居ない方が楽だな
って感じることもありますね。
けど、私だけこんなに忙しいの、おかしくね?
と思っちゃいます。
最近、私テレビ何見た?
って感じです。
ゆっくりテレビ見たい。- 8月18日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
旦那は夜勤ありの三交代制で肉体労働なので休日もぐったりで家事育児なんてできる状態じゃないので、休日も含めてワンオペでやってます。
私は今の状態でいっぱいいっぱいなので、絶対に二人目は作りません。
本当はできることなら二人目ほしいけど、二人目できたらきっと育児ノイローゼになるのが目に見えてる、絶対にキャパオーバーする、だから自制してます。
今の収入をキープしつつの転職って、そんなに簡単じゃないと思います。
転職よりも今の状態で少しでも家事を手伝ってもらう(入浴後に風呂掃除してもらうとか、トイレ行ったタイミングでトイレ掃除してもらうとか)方が現実的なんじゃないでしょうか?
-
えっちゃん
自分が食べた食器すら洗わない
自分が飲んだ空き缶すら片付けない
そんな低レベルな旦那が、仕事から帰ってきて、家事をするとは思えない(°_°)- 8月18日
![りな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りな
たまーに残業が嫌で早く帰ってくることありますが、基本22時半とかです🙂
今は産休に入りましたが、フルタイムで働いてました。育児、家事は私ひとり。家事は旦那にやらせると私の仕事が増えるのでやらせたくない…でもイライラ💦気がきく旦那さんをお持ちの方が羨ましいです。
-
えっちゃん
逆に仕事が増える
それ、めっちゃわかります。
さらに、いらいら(°_°)- 8月18日
![リリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リリー
毎日それはきつい…
旦那さんは朝も早いのでしょうか?
旦那さんもきついだろうけど、
転職して!って思いますよね💦
家事育児に休みの時間ないですし。
朝出る時間を変えても夜帰る時間はどうしようもないのでしょうか?
うちの夫も帰りが遅かったのですが
子どもをきっかけに朝4時や5時頃起きて
早く出社して早めに帰ってくるようになりました。
同じ職場の人には早く帰るために3時や4時にはもう出社している人もいるそうです。
それが無理ならやはり転職してもらいたいですよねぇ…
どちらかが感情的になると話し合いが出来なくなるので、
イライラをぐっと堪えて、1度お話されてみるのがいいかと思います!
-
えっちゃん
いい旦那様!
そういう改善する旦那じゃないです。
基本的に、自分のことしか考えてない。
疲れてるだろうから、ご飯は食べて帰るよ〜〜
とか
帰ったら洗濯物干しとくから、寝てていいよ〜〜
とか
言われたことないな(°_°)- 8月18日
![ゆーたん3](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーたん3
うちの旦那は早くて20時半で遅いと23時半か終電なくなると泊まりのときもあります。
休みの日だけで子育ての手伝いを頼みますが家にいるときは携帯やりながら子供見てて子供がすぐ私のところにきます。
洗濯干してても気が向かないとてつだってくれません。
息子のご飯食べさせるのやおむつやトイレはやってくれます。
お風呂も旦那がいれてくれます。
朝のゴミ出しはやってくれるので助かります。
-
えっちゃん
土日も、仕事の電話とかあって、結局子供の面倒は中途半端。
みてて
と言っても
スマホいじいじしながら。
スマホじゃなく、子供を見てろって言ってんだろ(°_°)
日本語、通じてねぇのか?
って感じです。- 8月18日
![れいんとレイン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れいんとレイン
うちも広告業で旦那さんが帰ってくるのは深夜1時〜3時くらいです(>_<)
平日は完全ワンオペで、子供と一緒に寝てしまってるのですが、帰ってくると必ず私を起こします。
そしてご飯温めてと…私次の日仕事なんですが?とイラッとすることも度々あります😤
ただ毎日深夜まで仕事の愚痴も言わず頑張ってるし、いつもありがとうと言ってくれるので、私もいつも遅くまでありがとうと言えます。
いつも快適に仕事ができてるのは誰が支えてくれてるからなのか、わかってくれてるんでしょうか…
-
えっちゃん
ありがとう
大事な一言ですね。
言われたことないですね。
当たり前と思ってんですかね。
あームカつく(°_°)- 8月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
遅い時は朝8時ですね。
夜勤のある仕事ではありません。
最近は午前様になるかならないかの時間です。
平日はアテにしてません。
-
えっちゃん
平日も土日も、アテにしてません(°_°)
ただ
自分だけ、好きな時に寝て、テレビ見て、スマホいじいじして、酒飲んで、タバコ吸ってるのが、ムカつく(°_°)- 8月18日
![チキン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チキン
忙しい時間帯に居ないか、寝てるから助かるわ〜ってつい本音が😂
まだうちは上の子が手伝ってくれるからましです
テレビ見れないですよねー😭
私バツ1なんですが、
元旦那に家政婦みたいな扱いうけてて、子どもより俺優先な野郎でした
ほんと使えない
家族としても役割果たしてない
それ考えたら、今はまだ休めてますし
出来ない事は出来ない!無理!寝る!って断ってもキレられないし
幸せな方です(笑)
-
えっちゃん
ほんと、家政婦みたいですよ。金もらいたいくらい。
けど、私の給料から保育園の支払いをして、貯金もしてるので、毎月の私のお小遣い、1万円もありません。
なのに
旦那は、毎日酒を買ってきて飲んでやがる(°_°)
その金私によこせや(°_°)- 8月18日
![ミー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミー
夏場は18時頃、冬場は早くて16時には家に帰ってきます。
自営で建築です。
子供達の事はよくやってくれるし(家の事はやりません😂)、私が働かなくてもいいくらい十分稼いできてくれますが、私は仕事を辞めたくないので(今は育休中です)、私が仕事復帰した時に家事がどうなるかです😳
-
えっちゃん
働かなくても十分な稼ぎがある旦那様!すてき!
そのくらい稼ぎがあるなら、夜どんなに遅くても文句は言いません。- 8月18日
-
ミー
でもほんと家の事やらないです😂
私がわりと潔癖なんですが、里帰りから帰ってきて家の中が悲惨な事になっていました。
里帰りから帰ってきて一番大変だったのは家の掃除でした。笑
二度と長期で家を空けないと心に誓いました。
それでも、自分が休みの日はお小遣いもくれて好きにしてきな〜と私の時間を作ってくれたり、趣味のゴルフのお誘いも、下の子が落ち着くまで嫁が大変だからと断ってくれるあたりはとても感謝しています。
でも本当に家事は全然やらないです😂- 8月18日
-
ミー
どのくらいやらないかと言うと、脱いだ服は脱ぎっぱなし、食べっぱなし、飲みっぱなしとにかく、ぱなしぱなしです。
自分で飲むお酒でさえ、私に作ってくれという感じです。
ほんと何もやらないです。
これで稼いでなかったら、自分でやってくれやという感じです。笑- 8月18日
-
えっちゃん
十分ですよ!!
子供を公園に連れてって
とお願いして
その間に、買い物して帰ってきて、公園に行くと
子供が1人でガンガン日向の砂場で、寂しくちょこんと座って遊んでいて、旦那は離れた日陰で、スマホいじいじ。
ブチ切れました。
その日から、子供のことを頼まなくなりました。- 8月18日
-
ミー
スマホいじいじムカつきますねー。
そんなに大事か?え?と思いますよね。
うちはスマホはその辺にほっぽってますが、その分テレビゲーム大好きで、普段も朝早いですが休みの日も仕事と同じくらい早く起きて朝6時くらいからテレビゲームしてます。
結婚前はずっとしてましたが、子供産まれてからは早めに切り上げて、朝10時くらいからは子供との時間って感じになりました。
私自身ゲーム全然やらないので、全然共有できません。笑- 8月18日
-
えっちゃん
うちは、稼ぎない、帰り遅い、子供の面倒みない
そのうえ
自分が食べた食器すら洗わない
自分が飲んだ空き缶すら片付けない
逆に、何が出来るんや(°_°)?って感じです。- 8月18日
-
ミー
旦那さん。。
稼ぎないなら子供のことやってほしいですよね。
私自身が、あまり裕福じゃなかったですが、父は十分すぎるくらいの愛情を注いでくれたので。
全然違いますよね。- 8月18日
![アリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アリ
7時にでて20時頃には帰ってきますが
夜は携帯触ってすぐに寝るので
家での顔合わせは2時間くらいです😅
残業もサービスなので
お給料もぼちぼち..💦
長期間の休みが年末年始の
四日間しかないので殆ど
旅行とかいけません💦
給料もあがって残業手当ついて
休みもある転職を考えてて
転職先も決まってるけど
義親から反対されてて
話進みません😭
(義親も同じ会社に勤めてるから
やめて欲しくないからかな..)
たまに旦那に
あなたは早く上がれるし
土日も休みでいいねー、とか
冗談混じりにいわれますけど
娘と過ごして家事してたら
休みも休みじゃないですよね😩
えっちゃん
めっちゃ優しいですね!
うちの旦那は、自分のことだけ(°_°)
子供のご飯とか、着替えとか、保育園の準備とか
やることいっぱいあるんだよ(°_°)
なんか、やれや(°_°)
って感じです。