※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ku-ma
妊娠・出産

6か月です!性別もわかりました。性別わかってからみなさんなにしました?そしていつから準備し始めましたか?

6か月です!
性別もわかりました。
性別わかってからみなさんなにしました?
そしていつから準備し始めましたか?

コメント

deleted user

名前考えたり、肌着や服など買ったりしました(^ ^)
楽しみですね!

  • ku-ma

    ku-ma

    すぐに始めました?
    楽しみです!

    • 12月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    安定期に入る前後で分かったので、少しずつ買い集めました。
    選ぶのにも時間かかるし、後期はお腹がよく張ってあちこち回ることが出来なかったので早くから始めてて良かったです。

    • 12月11日
  • ku-ma

    ku-ma

    そおなんですね!
    早くからしておくと後も楽ですもんね!

    • 12月11日
えっちゃん818

22週ころ性別がわかって、28週の頃から少しずつ肌着や布団などを買い始めました(^^)
それまでに、必要なものと必要個数などをまとめて、ネットと店舗の金額を比べたりしてどこで買うかまとめてました(*^_^*)ネットの方が安いものはAmazonなどで買いました(^^)

  • ku-ma

    ku-ma

    そおなんですね!
    計画性のない私はどおなるのか怖いです笑

    • 12月11日
ゆーゅ

私も洋服とか見に行きました♡✨楽しくて仕方なかったです(*☻-☻*)名前決めて話しかけたりしてました♡

  • ku-ma

    ku-ma

    見るの楽しみですよね(^^)!
    名前で旦那と喧嘩しそお笑

    • 12月11日
  • ゆーゅ

    ゆーゅ

    いっぱい悩んでつけたらいいですよ(*☻-☻*)初めてのプレゼントですから✨

    • 12月11日
  • ku-ma

    ku-ma

    そおですよね!
    いいこといいますね❤️

    • 12月11日
天狐

ずっと性別が分からず8ヶ月に入る前に男の子と分かりました(°_°)
ずっと周りから女の子だろうと言われていたので驚きました(笑)
二人目なのですが8ヶ月に入ってから水色のベビー服や ベビーベッドや布団 後はオートスウィング等購入しました😆✨
一人目の娘の時はお金をかけずに凄く不便な思いをしたので最初から買っておけば良かったと後悔しています😭
名前もそろそろ考えなくちゃ💦と思っています〰🎵

  • ku-ma

    ku-ma

    遅かったんですね!
    一人目はお金かけてあげたいです❤️

    • 12月11日
あきらプリン

おめでとうございます✨

性別分かったのがつい何週間前って事もあったのと、お引越ししたと言う事もあったので、出産準備品や赤ちゃんに必要な物をちょくちょく買っている感じです!

名前わ因みに男の子、女の子どっちも考えていたのですんなり決まりました⭐️

  • ku-ma

    ku-ma

    どっちも決めてたんですね!
    いつから決めはじめました?

    • 12月11日
りっちゃん

お下がりをもらうって話があり何も用意してなかったら、貰えない事になり8.9ヶ月で急いで揃えました笑
その頃に性別もわかり、名前考えてましたよ(^^)

  • ku-ma

    ku-ma

    それは大急ぎですね(^_^;)
    早く揃えたいけど一度きりのものはもらえないか悩みますよね(._.)

    • 12月11日