
1歳2ヶ月の子供に映画を見せるのは早いか心配。おかあさんといっしょが大好きなので見せたいが、ぐずるか心配。
9月におかあさんといっしょが映画化され、1歳2ヶ月なのですがおかあさんといっしょが大好きなので見せたいなと思っているのですが、ぐずったりしないかが心配です。😢
子供が多いとは思うのですが、やっぱり1歳2ヶ月では映画は早いですかね🤔
- ママリ(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

みやこ
抱っこでシネマとゆうものがあるみたいですよ♡

リエ
私なら連れて行っちゃいます。愚図った時用に端っこの席にして、お菓子やジュースを持参します。
おかあさんといっしょ、なので多少は騒いでも大丈夫だと思います。あまりにうるさいと流石にイラっとしますが…。
-
ママリ
回答ありがとうございます。
見に行く場合は、席は端っこにする予定なのですが、あまりにもうるさかったら嫌ですよね😵- 8月18日
-
リエ
記憶が正しければ、3歳までは無料です。ただ、座席を取ってしまうと料金発生します。なので、抱っこで観れば愚図り防止になると思います。
- 8月18日

はじめてのママリ🔰
映画は早くても2歳頃ですかね💦
家では平気かもしれませんが
子供用の映画でも多少は暗かったりするし
音も大きいし画面も大きくて迫力があるし
もしかしたら泣いてしまって
観られないかも?😣💦
-
ママリ
回答ありがとうございます。
行ってみないと分からいですけど、その可能性もありますからね😵- 8月18日

かお
上の方にもありますが、抱っこでシネマ、私は何度も利用してますよ😊
周りの子が泣いていても、むしろ自分の子供が泣いても大丈夫だなって安心しますし、周りの方も同じだと思います。
子供も意外とそういう時愚図らないですし、すぐ寝ちゃうことが多いかな?て思います。
なおさら、おかあさんといっしょなら、小さいお子さんと親の層しかいないと思うので全然行っていいと思いますよ😊
-
ママリ
回答ありがとうございます。
抱っこでシネマ良さそうですね!
今度利用してみようと思います☺️- 8月19日

ぴぴぴぴ
今1歳2か月ですが、これくらいなら連れて行きます!普段おかあさんといっしょも大好きだし、多分行ったら子供たちもいっぱいいて、うちの子なら絶対喜びそうなので♩
-
ママリ
回答ありがとうございます。
子供が沢山いるから大丈夫かなとも思ったりしてます!
おかあさんといっしょ大好きなので始まったら楽しんでくれるかなとも思ったり😊- 8月19日
ママリ
回答ありがとうございます。
そういうのもあるですね!
調べてみます!