
出産前に必要な持ち物について相談です。病院に行く際に忘れがちなものや、退院後の手続き、里帰り準備についてアドバイスを求めています。
もうすぐ出産迎える初産妊婦です(^^)
今不意に思ったのですが
病院からの準備の品に書いてないもので
とっさに陣痛や破水がきて病院に行ったら
後々旦那さんに持ってきてもらわないといけないもの
って出てくると思うんですが
ギリギリ当日や前日まで使いたいものもあるし…
って思ってリストアップしてます!!笑
私はそのまま退院して役所で手続きして
そのまま里帰り予定です!!
これあったらよかったよー!
これ持ってきてもらった
これは絶対いる!
など、教えて頂けたらと思います!
- にゃんこ(6歳)
コメント

あかさ
会陰切開なら、ドーナツクッションあると助かりますよ😃私は痛みで座れなくて苦労したので😅

げーまー(26)
飲み物のストックと携帯の充電器
ですかねー💦
欲をいえば抱き枕と制汗シート
欲しかったです(笑)
-
にゃんこ
携帯の充電器入りますねー!
飲み物はペットボトル2lとコップ持ってきてもらうことにします笑
制汗シートは準備品にすでにいれてます!!やっぱいりますよね!笑笑- 8月18日
-
げーまー(26)
わたしは貧血もあって
3日間(破水した日入れると4日間)
入れなかったので臭くて臭くて😂- 8月18日
-
にゃんこ
帝王切開に切り替わることもありえますしね……
制汗シートは常にリュックに入ってるので
そのまま持っていきます!!笑笑- 8月18日

たか
ペットボトルで使えるストローが便利です!陣痛来ると痛くてなかなか飲めないので、ストロータイプだと飲みやすいです!100均一に売ってます^_^
-
にゃんこ
今はどこの産院も準備品の中にペットボトルストローはかいてあるみたいです!
陣痛中のために!!(^^)
なので準備済みです(^^)- 8月18日

ちー
どこにも書いてなかった物だと
私はのど飴買ってきてもらいました!笑
叫びすぎたのか喉がかすれて痛くなってしまったので、、、😂😂😂笑
-
にゃんこ
のど飴いるかもですよね💦
絶対のどカサカサなりますもんね笑- 8月18日
-
ちー
私は枯れ果ててました(笑)
病院着いてから4時間とかだったのに
そんな叫んだ?って思ってました(笑)
喉痛めやすいなら必須です😂😂- 8月18日
-
にゃんこ
私絶対風邪引いたらオネエ声なるタイプなんで
のど飴買っときます笑笑🤣🤣🤣
絶対やられるやつですよね笑
旦那に前のど飴頼んだら
一番地盤が選ばないやつ買ってきたので
好きなやつ先に買っときます😂😂😂- 8月18日

pi⭐︎
*100均のペットボトルに使うストロー
*ドーナツクッション
*制汗グッズ
*ピュアレーン、ランシノーなどの乳首保護剤とサランラップ(保護剤を塗ってラップで保護すると乳首の痛みが全然違います😇)
個人的にはラベンダーウォーターとコットンも良いと思います(^^)
会陰の傷がとにかく痛いのでトイレの度にコットンにたくさんラベンダーウォーターを含ませて当てておくと楽です(`・∀・´)
治りも早くなるみたいなので😍❤️
-
pi⭐︎
もしくはラベンダーウォーターをスプレータイプの詰め替え容器に入れて、患部に直接スプレーでも🆗です(^^)
- 8月18日
-
にゃんこ
ピュアレーンなどは薬局などにも売ってますよね?
ラベンダーウォーターも売ってるのでしょうか?
あるなら産む前に自分で買っといたほうがいいですよね!
買いに行ってきて!っていうのがいやで💦💦笑- 8月18日
-
pi⭐︎
ピュアレーンもラベンダーウォーターもネットで買いました😊👌
ピュアレーンはドラッグストアで見たことないのでネットやアカチャンホンポ、西松屋などで買うのが確実かと思います(^^)!
ちなみにラベンダーウォーターは化粧水にもなるし、香りにも癒されますよ😍✨生活の木のが安くておすすめです☆😇- 8月18日
-
にゃんこ
なるほど!
西松屋のポイントがあるので
西松屋検討してみます♡
ラベンダーウォーターはネットで見てみます!、- 8月18日

ぱん
出産後数日したり、足が象のように浮腫んだので着圧ソックスとかあったら持っていくといいですよ😄
-
にゃんこ
メディキュットみたいなやつですよね!!
足浮腫まないタイプなのですが
産後はやはりむくみますか??- 8月18日
-
ぱん
私も浮腫まないほうだと思っていたんですが、産後4日目か5日目にビックリするくらいパンパンになってビックリしました(笑)
メディキュットでいいと思います😄
浮腫まなかったら必要ないので、絶対にあった方がいいものではないですけど、家にあったのに持っていってなかったので、あればよかったなと思いました。- 8月18日
-
にゃんこ
急いでいま先ほどネットで購入しました!笑
浮腫んだら痛いですしね…💦
あって損ではないですしありがとうございます!!- 8月18日

みー💕
こんにちは!
私も初産妊婦です(*^.^*)!
同じく、準備終えたバッグ以外で、急だった場合の持参リストを別で書いて、旦那さんに説明してます(>_<)笑
ちびちゃん様の質問の内容でしたら…
携帯充電器・
オニギリ・パン(私と旦那さんの分、さっとコンビニで買ってもらう)
です。
陣痛来た時に、他の親族が県外なので、旦那さんのみの予定で、なるべく途中で買いに出るとかをして欲しくなくて…これは絶対!と思いました笑
もし、長引いたら…考えると、実際そんな余裕無いかもですが、ご飯の事ばかり考えます(´・ω・`; )笑
私も他にあれば参考にしたいです!
予定日近そうですね!
ドキドキですが頑張りましょう~
q(^-^q)
-
にゃんこ
おにぎり、パンが食べれるのかわからないので
とりあえずウイダーなども買ってきてもらったほうがいいですよね!!
携帯充電器は入りますね!
私は普段コンタクトなので
コンタクト洗浄液、レンズケース、メガネは持ってきてもらおうと思って書き出してます💦
後は前日まで使いたい化粧水コットン乳液。笑
後はブラとかですかね?!
前日まで使ってるものってなかなかわかってても入れれないと思うので…💦笑
メモに書き出してます!笑
私は予定日9/7ですが
早まるように頑張って動いてます!!笑笑
前駆陣痛もきてるので予定日よりかは早まるかなー?って感じです(^^)笑笑- 8月18日
-
みー💕
あ!ブラもですよね!
今2つを特にヘビロテで毎日交互に洗濯して使用中なので、必然的に1つはオウチなので持ってきてもらおう!他のもあるんですが… φ(..)
ウィダーはストックしましたq(^-^q)
旦那さんもお腹空きそうなので…賞味考えオニギリだけは自分で買ってもらいます…🤔(笑)
確かにコンタクトとかだと大変ですね💦!
化粧品類は同じもの、ストックしてるのをもう入れちゃいました💦- 8月18日
-
みー💕
私は9/2ですが運動してません💦
キャ~
もう、前駆来てるんですか??
私も真面目に頑張ろう‼️
ちなみに、今お子さまグラムでしたか❓♥️- 8月18日
-
にゃんこ
そうなんですよー、行く前どんな状態でなるのかわからないので
準備しきれないかなぁ、、、と。笑
たしかに旦那もお腹空きますしね…
旦那の分のドリンクとご飯は持参してもらわんとですね!!
化粧水とかも小分け考えたんですが
そのまま里帰りするしなー、、、なんて考えてやらずです。笑
毎日スクワット30〜50回を分けてと
朝昼晩とりあえず階段昇降頑張ってます!!
それがまさかの36w6dの検診で
2750gあって😂😂😂
先生からも大きめと言われてて
早く産んだほうが私が楽なのでは、、、、なんてダメダメママです😂😂- 8月18日
-
みー💕
そのまま里帰りとなると準備も多く大変ですね‼️
ちなみに、私も昨日、37w5dで2640gなので、同じくらいです‼️🤣
私は予定日ごろにゆっくり~とか呑気に考えていましたが、よくよく考えたら、、、もう十分いつでもOKですね💦
なんだか今急にドキドキ💦このまま大きくなりそ~ですね💦
階段昇降、スクワット…やります‼️💦- 8月18日
-
にゃんこ
めちゃくちゃ荷物多いです笑
荷造り大変でした笑
オムツやおしりふきも地元で買えばいいけど
貰った物もあって新生児サイズだし持って帰らんとで、、笑笑
そうなんですよねー、もういつでも大丈夫やし
早く会いたいので頑張ってます!!笑
このまま大きくなって3000超えてきたら結構しんどいと聞くので、、、、💦
出産時体力もいるし、階段はオススメです♡♡♡- 8月18日
-
みー💕
確かにうち3階で階段なんですが、その一回のゆっくり登り降りで疲れてます…すでにダメですね💦
明日から…絶対します‼️
スクワットは今日します😅
頑張ろう!(笑)
色々とありがとうございます✨
体調もお気をつけください\(^o^)/♥️- 8月18日
-
にゃんこ
私も三階で階段です!笑
だいたい一階から三階を5往復✖️朝昼晩を、目指して頑張ってやってます!!笑
息切れしない程度に休み休みでいいと思います!
お互い頑張りましょうね♡- 8月18日

まー
食べ物になりますが、陣痛の合間にヴィダインゼリーみたいな飲めるゼリーや噛まなくても溶けるチョコレートをひたすら食べてました(笑)
糖分摂ってって言われたので飲み物もずっとポカリ😂
入院中はウェットティッシュを良く使ってました✨
あとおっぱいが出やすくなるようにゴボウ茶も持ってきてもらって飲んでましたよ〜😊
-
にゃんこ
ポカリもいいですよね!
とりあえず2lのやつ買って車に積んどきます笑!!
ウエットティッシュですねー!
おしりふき産院で貰えるからいいかなって思ってました笑
今、ラズベリーリーフティー飲んでて
それも母乳の出が良くなるみたいなので
出産までに余れば持ってきてもらおうと思います!!♡- 8月18日
-
まー
私は冬なのにめっちゃ汗かいてて、しかも味のあるものを欲してたのでお茶じゃ物足りなかったです😂
産んだ産院のお尻拭きが濡らした脱脂綿だったんですよ😅陣痛で動けないときにウェットティッシュで汗ばんだ手を拭くだけでも気持ちスッキリしたのでよかったです😊✨
温かい飲み物飲むとホッとするのでぜひそうしてみてください💓
出産頑張ってくださいね〜(o^^o)- 8月18日
にゃんこ
車で使ってるのでそのまま持って降りたらいいですね!笑