
22wの妊婦です。お腹の張りがひどく、ルテオニンを2週間飲んでいますが効果がないようです。頸管の長さは問題ないと言われ、飲まなくてもいいと言われましたが、張りがあるのに飲まなくていいのか不安です。
22w妊婦です。
20w頃からお腹の張りがひどく、
ルテオニン処方してもらい、1日4錠
2週間くらい飲んでますが、あまり変わりません(-。-;
先日の検診でそのことを話すと、
頸管の長さも問題ないし、
飲んで効き目ないなら飲まなくていいよと
言われたのですが…
明らかに張ってるのに、
張り止め飲まなくていいなんてこと
あるのでしょうか( ̄O ̄;)?
- sae@(・●・)@(6歳, 8歳)

あいな
内服の張り止めは気休め程度と言われました😵
私も張りやすい体質みたいで、張り止め飲んでましたがほとんど効かなかったです😭
でも飲まないで短くなったら怖いので飲ま続けました💦

お星
私は、お腹の張りは分からなかったのですが、30週の検診で子宮頸管が20ミリでウテメリンという張り止めを処方されました。長さが問題ないなら飲まなくても赤ちゃんには問題ないという先生の考え方だとは思いますが、お腹が張って辛いようでしたら何かちがうクスリをだすとか、張りを落ち着かせるようなアドバイスとかしてもらえないんですかね😂😂
それに張りがつづいて赤ちゃんが下がってきたら早産になる可能性がもあると思うんですが。。
あまり張りが酷くて、安静にしててもよくならない場合はもういい相談してみたらどうですか😭💦?
コメント