※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
梓(19)(。・-・。`)
ココロ・悩み

出産に対する不安やママ友との付き合い方について相談です。どうしたらいいか教えてください。

こんにちは
1月3日に出産予定の者です
もう少しで出産ってこともあって不安で寝れないことがあります。
出産するのは嬉しいんです、赤ちゃんにもやっと会えるので…ただ陣痛の怖さや、それにいざそれに対応できるかだとか色々考えてしまいます。

それと、産まれた後私は親となるわけですが
幼稚園、小学校、中学校と子供が入る学校などに絶対は絡んでくると思われるママ友…
自分は若い年齢ながらいじめなどあるじゃないかと思ったり、そういういじめなどで子供もいじめなどにされるのは嫌な気持ちです。

自分は、あまり人付き合いがいいほうじゃないと思います。人見知りする部分やネガティブ思考など、あまり理解力もなく…明るい性格ではないです。

自分が思ったことを正直に書いてしまいましたが
皆さんは、ママ友の上手な付き合い方や不安を解消するような事などありましたらぜひ教えて下さい

コメント

はっぴーかむかむ

こんばんは(*^^*)もう少しで赤ちゃんにあえるんですね!
新生児の赤ちゃん、可愛いだろうなあ♡

…陣痛怖いですよね。私もガクブルでした。産道を赤ちゃんかとおるイメージを何回もして、めっちゃ震えてました(^_^;)

陣痛は痛いですが、絶対に終わりはきます!長くても1日くらい頑張れば、会えます( ^ω^ )
…今ではそう思えますが、産む前は、どれくらい痛いのかってずっとググってました。

ママ友問題、わかります>_<
私も、誰とでも仲良くできる性格ではないので苦労するかもーなんて思ってます。
完璧にママ友と上手くやれなくても、嫌われなければよくないですか( ^ω^ )?常識の範囲でやっていればなんとかなります!きっと!
悩んだり迷ったら、ここで相談しましょう!

  • 梓(19)(。・-・。`)

    梓(19)(。・-・。`)


    コメントありがとうございます!
    1日の辛抱ですねw
    生理痛が全くないので、出産する時はその生理痛の痛みなど耐性がない人は辛い…とか聞いたことあったので余計に(^^;
    困ったりしたらここで質問させてもらいます(。´•ㅅ•。)

    • 12月10日
  • はっぴーかむかむ

    はっぴーかむかむ

    わたしも生理痛ない体質だったので、生理痛の100倍の痛み!と言われても全然しっくりきませんでした。
    でも、陣痛って生理痛と比べ物にならないかと思いましたよ〜

    ちなみにわたしは、産むまではマタニティーブルーで、産んだ瞬間にマタニティーハイになり、ギラギラしてました(*^o^*)世の中が希望に満ち溢れていました…新生児ってそんな存在です。今から新生児の赤ちゃんに会えるの羨ましいです!

    • 12月10日
em-mana

はじめまして(*^^*)

陣痛考えれば考えるほど怖いですよね…
私も痛みには強くない方ですがちゃんと産めましたよ♪
生理痛の激痛で倒れる寸前までよくいってました。

これからの社会はきっと今以上に厳しい世の中になると思うので心配ですよね…
私もママ友とかの不安かなりあります(>人<;)
中学校〜高校は友達って思ってた子からの裏切りとかあって、なかなか人を信用するとか出来ずサボりがちでネガティヴな性格になってしまいました。
今はLINEでいじめとか日常茶飯事ですし自分が経験したよりも劣悪だと思います。
本来であるならば学校での普通の生活を送れることが良いのでしょうが、何よりも子供の命は守ってあげたいので馴染めないのであれば転園、転校、通信など辛い環境から離してあげる、自分も関わらない方法を考えてます。

  • 梓(19)(。・-・。`)

    梓(19)(。・-・。`)


    コメントありがとうございます!
    LINEでのいじめですか…よくニュースなんかでも取り上げられていますね(^^;
    自分が頑張れる所まで頑張ってみます!転校なども頭の片隅などにいれておきます。まだ出産もしてないし
    これからどう変わっていくかもわからないので経験が大切ですよね(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋

    • 12月10日
しずなっち

もうすぐ赤ちゃんに会えますね。陣痛、辛かったけれど赤ちゃんに会えたら痛みを忘れてしまいますよ。8ヵ月経ち、すっかり忘れてしまいましたよ。陣痛逃しを是非学習しておいてくださいな。
第二子の時は今思えば、出産よりもつわりの方が辛かったです。
ママ友、私はママ友という言葉があまり好きではないです。子どもを介しての友達…。ママ知り合いくらいなのに顔をひきつらせてまで付き合わなきゃいけないのは嫌です。普段にならない程度に子どもの友達のママと付き合っています。

松田 姫音(36)

出産、不安いっぱいですよね!
私も、初めての時は不安で不安で、ついつい悪いことばっかり考えていましたよ💦
出産した人からは「大丈夫!」とか励まされても、やっぱり自分が未経験のことって、いくら色々言われても、不安は無くならないし…。

でも、全く未知だと怖いばっかりになると思うので、色々な人から出産話を聞いて、心の準備をしておくと良いんじゃないかな?と思います💡

ママ友は、未だにいませんよ♪
公園で会うと、挨拶する程度の顔見知りはいるぐらいです。
でも、今はネットやら育児書やら、親や支援センターの人とかから調べたり相談したり出来るので、ママ友がいなくても平気です!

それに、公園でママ友同士で話してて、子どもなんて見てなくて、子ども同士のケンカの声で「どうしたの?!」とか言い出してるのを見ると、
ちゃんと見てればトラブルになる前に対処出来たのに…とか思います。

ママ友とより、お子さんに向き合って遊んであげるほうが、ずっとお子さんには良いと思いますから、無理して作る必要なんて無いと思います💡

**🐱にゃん🐱**

はじめまして!

もうすぐ赤ちゃんに会えるんですね~楽しみですねo(^o^)o

私も初めてのお産の前は、めちゃくちゃ不安で、とりあえずネットで色~~んな事を調べまくりましたよ!
今は情報で溢れているので調べれば調べる程、知識は増えますが経験は足りないままの出産になりました笑。

結果、
『案ずるより産むが易し』
ほんまソレやなぁと思いました。
不安で事前に色々調べてても、結局産んでみたら、全然参考にもならず…笑
終わってみたら、心配し過ぎてたな~と思ったからです。

同じ様に、ママ友もそんな感じやと思いますよ!
ママ友に関しては、ほとんどの方が同じ様に心配しているはず…34歳の私でさえそうですから!笑
大袈裟な内容のママ友トラブルをテレビで取り上げられていますが、必ずしもそんな人ばかりではありません。
ママ友って子供同士が仲良しになる所から始まりますよね。
子供同士が仲良しになれば、そのママさんともきっと仲良しになれますよ!
心配ないさ~(^^)♪