
ザイザルシロップを間違えて昼に飲ませた場合、夜は飲ませない方が良いですか。何時間あければ良いでしょうか。眠気があるため相談先がわからず困っています。
ザイザルシロップについて質問です。
1歳の娘が鼻風邪のため今朝病院でザイザルシロップを処方されたのですが、朝、就寝前1日二回飲ませるところ、間違えて1時頃昼食後に飲ませてしまいました。
この場合就寝前は飲ませないほうが良いでしょうか。
何時間以上あければ良いでしょうか。
眠気があるようで薬を飲んでからよく寝ています。
薬局も病院も午後閉まってしまいどこに相談したら良いのか分からず困っています。
よろしくお願いします。
- きゅう(8歳)
コメント

抱っこまんママ
うちも鼻風邪で最近までザイザルシロップを飲ませていました。
そして同じ間違えをしてしまいました😭😭
もう一種類の薬が朝昼晩だったので💦💦
間違えてお昼に飲ませてしまった時は念のため夜は飲ませませんでした。
抱っこまんママ
ネットで調べてみたら、薬剤師さんからの回答と言うのがありましたので添付しますね。
ここに書いてある情報によると、ザイザルシロップは1日2回まで、6時間あけた方が良いみたいです!
きゅう
早速ありがとうございます!
しかも調べるところまで!
本当にありがとうございます!
そうなんです!
うちも朝昼晩の薬があったので一緒に飲ませてしまいました💦
めずらしく長い昼寝をしているので夜寝ないのでは?と心配で就寝前飲ませて良いなら飲ませて朝までぐっすり寝てほしいのが正直なところです。。
夜の娘の様子を見て考えてみたいと思います!
ありがとうございました。
抱っこまんママ
朝昼晩の薬と一緒に出されるとつい同じタイミングであげそうになりますよね💦💦
うちもザイザルシロップの副作用のせいか夜は起きずにぐっすりだったんですが、薬を飲みきってからは夜中ちょこちょこ目を覚まします😂
つかの間の休息でした。
お大事になさってください☺️🍀