
コメント

213児mama
行橋だと立野ですかね😌
自分も今通ってます笑
切迫早産で国立に入院に
なりましたが😱

ぱんだ
私も以前苅田に住んでいて、妊娠がわかったときはしんもと産婦人科に通ってました😌
-
おかあ
しんもと産婦人科ですね!!
結構待ち時間ありますか?- 8月18日
-
ぱんだ
長い時は1時間とか待たされてました😅💦先生は淡々と話されるので、最初は少し冷たい印象受けましたが慣れたらなんともなかったです(笑)
- 8月18日
-
おかあ
1時間!結構待ちますね😥
ありがとうございます!- 8月20日

リンゴママ
行橋なら、内田さんが有名で、結構人気で多いみたいですよ!
苅田のいとこがそこで3人産んでます。
-
おかあ
内田産婦人科人気なんですね!!
やっぱり人気となると待ち時間が長いですよね😭- 8月20日

みみ
私も苅田に住んでいます!立野レディースクリニックに通っていますよ😊先生も助産師さんも優しいです!義姉も立野で里帰りしていました。
-
おかあ
先生や、助産師さんが優しいのはすごい好印象です!冷たいとビビっちゃうので…😢笑
ちなみに待ち時間とか長いですか?
上の子がまだ小さいからあまり待てないかなって…- 8月20日
-
みみ
先生はそんなにお話する方ではないみたいですが、質問したら答えてくれるし何より助産師さんも受付の方も優しいです😊
2回目からはネットで予約できますが、それでも待ち時間は長いです。先生も一人なのでお産が入れば診察もストップしますし(>_<)けど、次の日とかに回ることもできるみたいですよ!お子さんを連れて診察に来てるママさんも多いですよー!- 8月20日
-
おかあ
お産が入ると診察がストップしてしまうんですね!産婦人科ならではですね!初めて行くときは電話で予約してから行きましたか??
- 8月20日
-
みみ
電話での予約ができないので、産婦人科に行って順番を待ちました(>_<)
- 8月21日
-
おかあ
そうなんですね!!朝早く行って順番待ちしようと思います(>_<)
いろいろ質問に答えていただいてありがとうございました😊- 8月21日
-
みみ
いえいえ\(◡̈)/とんでもないです!
- 8月21日

さぁちゃん
行橋なら内田か、たてのか、しんもとですね(^^)
私はしんもとに行ってます✨
ただ予約ないので、患者さんは多いと思いますよ😂
-
さぁちゃん
私も苅田に住んでます!
- 8月21日
-
おかあ
苅田おなじですね✨
しんもとだと朝早くに病院に行って名前を書いて順番待ちですか??- 8月21日
-
さぁちゃん
上の子の時は朝8時半ごろ行って名前書いてました(^^)
でもその時点で10番目とか。。
最近朝8時20分からじゃないと産婦人科開けないみたいです。
上の子がいるのでいつも午後から診察してもらってます✨
金曜日は20時までしてるから、夕方ごろ行くと空いてたりしますよ😊- 8月21日
-
おかあ
そうなんですね!!
うちもまだ上の子が小さいから病院と自宅を往復するのが大変で…😱
しんもとなら午後から行こうと思います!
質問に答えていただいてありがとうございました😊- 8月22日
-
さぁちゃん
お子さん小さいと大変ですよね(^^;
キッズスペースあるので、いつも上の子も連れて行ってます(^^)
火、木、土が午前中診察で午後休診です✨- 8月22日
-
おかあ
キッズスペースがあるのはすごく助かります٩(●˙▿˙●)۶
ご丁寧にありがとうございます✨- 8月22日
-
さぁちゃん
いつもおままごとセットで遊んでくれます(^^)
ないところだと退屈しますもんね😅
先生も助産師さんも優しいですよ✨- 8月22日
おかあ
立野レディースクリニックですかね??調べてみます!!
入院されてるんですね😧元気な赤ちゃんが生まれることを願ってます!