※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみん
子育て・グッズ

花火大会やお祭りに1歳未満のお子さんを連れて行く際の夜ご飯やお風呂の対応について教えてください。

花火大会とかお祭りに1歳未満のお子さんを連れて行く方教えてください。

①夜ご飯は行く前に食べさせてますか?帰ってからですか?

②お風呂はどうしてますか?

うちは20時就寝なので花火大会もお祭りも行ってませんが、お友達の子が全然関係なく連れてってるよーって言ってきて、ご飯とかお風呂は?って聞いても適当だよ〜って回答で…😵

コメント

deleted user

行ってないですが、もし行くならご飯もお風呂も行く前にしたと思います。

うちも20時〜21時には寝てますけど、1日くらいいいかなと思ってしまうタイプです(笑)適当って雑って意味だけではなく、臨機応変と似たような意味もありますからね。

まな

行く前に食べさせてます!

お風呂は汗かいてるので
帰ってから入れます!

まーるまる

この間花火見ました🎆
夜ご飯は行く前に食べさせましたよ。
混雑を避けるため、花火大会が終わる20分前に出てきて、帰ってきてからすぐお風呂に入れました✨
寝る前にミルク飲ませて寝かせましたよ~⭐
生活リズムを優先したいなら花火大会は諦めた方がいいですね😖
でも、花火大会みたいな特別な催し行事のときはうちはその日だけリズムをあまり気にしないことにしています🍀

deleted user

先日花火大会行ってきました😃
離乳食は行く前に食べさせました😃
帰宅したのは21時すぎでしたが、帰ってからお風呂いれました😃
いつもは20時就寝ですが、たまにくらい良いかなって思ってます🤗

ちっち

花火を見たいなら時間が決まってるので帰りも遅くなるし、行く前にご飯食べさせます💭
外出たら汗かくと思うので、お風呂は帰ってきてから、もし寝ちゃってどうしようもなかったら次の日に入れますね💦

花火見なくていいなら、お祭りはだいたい昼間からやってるので、早めの時間に行って、帰ってからごはんとお風呂ですね💬

この間お祭り行きましたが、4時頃に行って7時過ぎには帰宅しました(*^^*)
帰ってきてからごはん食べさせてお風呂入れましたよ(*^^*)

deleted user

まだ行ってないですが、行くとしたらご飯もお風呂も済ませてから行きます😊
帰ってからはきっと入れないと思うので起きてたら体拭く程度か次の日の朝にいれる感じで。
花火見るとどうしても帰宅遅くなっちゃいますよね💦

みみん

皆さまありがとうございました😊