
義実家は自宅から歩いて5分くらいで私も良くしてもらっているので嫌いで…
義実家は自宅から歩いて5分くらいで
私も良くしてもらっているので
嫌いではなく、週1はあそびに行っています。
娘も1歳くらいから
1人で義実家に泊まったりしてます。
祖父母が大好きなんです。
そこでなんですが
今わたしが仕事をはじめたので
あまりお出かけができず
きょうはからっとした天気で過ごしやすいので
朝起きてお出かけしようと話していました。
娘とどこにするか決めて
行く準備をしていたんですが
少し前に義母から電話がきて
あそびにきたら~?と言われたので
出掛けちゃうから夕方少し寄ります。
と話したら
電話を切ったあとに
娘から
やっぱり今からばーばんち行く。
と言われてしまいました。
あんなに楽しみに話して決めたのに
なんかなー、ってかんじで
ショックだしモヤモヤしてしまいました。
イライラもしてしまい
娘に少し当たってしまいました。
つい先日も
私が仕事で主人が休みだったとき
二人でプールに行くと決めていたのに
行く直前に義母から連絡が来て
結局プールに行かず
娘は義母たちと出掛けたようで
主人もショックを受けてました。
しょうがないし
親の私たちのこと嫌いなわけではないのに
なんだかモヤモヤして仕方ないです。
どこにも吐き出させず
こちらに書かせてもらいました。
- ひまわり

ゆみか
私も同じ状況になったことがあります
モヤモヤする気持ちも凄くわかります
私の場合、今では家族でお出かけするときは義母も誘うようにしてます。
誘っても断られることが多いですが一言そういう感じでこの日出かけますって伝えておくと、その日義母に誘われることはありませんし。
仮に義母も行くとなっても、子供は喜ぶし私たちも義母がいても楽しめるのでそれはそれでいいと思ってます。
義母の誘いを断って、ばあばと遊びたいという子供を丸め込み出かけたこともありますが、遊びの最中で
やっぱりばあばのとこがよかったと言われたらそれもそれでイラっとしちゃいますしね(T-T)💦

まゆ
わかります〜。
私は自分の実家が近いのですが、娘がじぃじ大好きっ子で💦
私や主人と過ごすよりも実家へ行く方が喜びます。じぃじからお誘いが来て、二人でスーパーなどに行ってお菓子買って楽しそうに帰ってきますよ。
祖父母に懐いているととても助かることが多いのですが、ちょっとモヤッとすることもありますよね。

にゃご615
わかりますーっ!
ガルガル期はとっくに過ぎてるし、それとはまた別なんですが、なんだか心がざわつきますよね(笑)
ヤキモチなのかなー💦って薄々感じていますが、認めたくないし……(笑)
とってもお世話になっていて、私も義母は嫌いではないのですが、やはり子供には私を選んでほしいっ!!って思ってしまいます(笑)

マカロン
わかります😔
せっかく家族で過ごせる!って
思っても義実家に遊びにおいでって言われて予定潰れるのは悲しいです😭
うちも近いほうですが家族は家族!
義実家は義実家でメリハリつけてますね!
例えばいきたいと言われても
今日はお出かけ行こうねとかやんわりと😂
私は義実家きらいなのでいきたくないっていうのもありますが(笑)

はるえ
なんか、ムカつきますよね
せめて、前日に言ってくれたら
よかったのに。
楽しみにしていたのに、予定変更は
ムカつきますよね

ひまわり
みなさんありがとうございます!
まとめてですみません(*_*)
聞いていただけて
少しスッキリしましたし
同じような方もいてよかったです😊
イライラするのやめようと思います!笑
ありがとうございました!
コメント