

くろかほ
大丈夫です☺
なるようになりますよ😃
わからないこと、辛いこととか ここに相談してください!

おっとっと
私もしばらくホームシックで辛すぎました😭家事は中途半端ばかりで部屋は散らかるしとにかく心配でずっと見ていないと不安でした(´;ω;`)今ここまで大きくなって思いますが、動かないうちの方が安心でした(笑)
生活に慣れるまでとても大変かと思いますが、少しずつでいいので頑張ってくださいね☺️
旦那さんが頼れるのであれば頼りまくってくださいね!!そして何かあればママリで愚痴、相談しましょ!

ran
アドバイスではないですが…💦
私も先日里帰りから帰ってきました!!
まだまだ勝手も違うし慣れないことばかりですけど家族3人で暮らせて毎日楽しいです♥
きっとこれから大変なことばかりだろうな…とは思いますが😅
お互い頑張りましょう😍💕

yupi
里帰りが終了したときホントに心配になりますよね😭💦
ほどほどに頑張り過ぎないように頑張って下さい♡
辛くなったら泣いても大丈夫ですし、相談できる相手に相談して子育て楽しみましょう😆💕

ママリ🐻
私も産後1ヶ月半居て東京戻るとき涙がなぜか止まりませんでした😭不安な気持ちがいっぱいだったけど旦那さんがかなり積極的になんでもやってくれたので助かりました!
大丈夫です♡あっとゆーまに1日1日が終わってしまってこっちが悩んでるうちに子供はどんどん成長しちゃいます(>_<)!

Kumagawooo
やっていけますよ❣️大丈夫❣️
お母様、優しい方なんですね
私はシングルで実家頼りですが、甥っ子の時はまだまだ頼りになる母でしたが10年振りの孫にすっかり子育て忘れてしまったようです😅
私も初めての子育てで、泣いてばかりいましたが、子供は本当に驚くほどスクスク育ってくれますよ
最近までは全然余裕がなかったですが
今は生活や気持ちにらくになってきました
全部子供が成長してくれてるお陰だと思ってます
それと私が弱音をはける先輩ママさん達が周りにいてくれたお陰もあります
子供はどんな時でも純粋無垢で素晴らしい精神力だと私が見習っているところもあります😅

りっちゃんmama
わたしも産後1ヶ月で旦那に迎えに来てもらって里帰りを終えた日、寂しさと子育てへの不安から夜大泣きしてしまいました。笑
今ではもう懐かしいです!
とりあえず子育てに慣れるまでは家事は最低限のことしかしないこと!
料理はお惣菜!部屋は散らかってても死ぬことはないんで毎日する必要は無いです☀️
そのうち育児にも慣れてきて、毎日子どもと生活が楽しくなるんで大丈夫ですよ💓
頑張りすぎずにいきましょうー!

Yuh
里帰りもせず、実母が一泊2日来ただけでしたが💦ちゃんと育ってますし楽しいと思えているのでなんとかなるなぁと思っています✨大丈夫ですよ👌なるようになります(´∀`)❤️

すぅるん
私は1ヶ月と2週間くらい里帰りしてました!
実家だと代わりに抱っこしてくれたりミルクの追加量とかちょっとしたことも相談できたし赤ちゃんと2人きりでの生活は慣れなくて不安で泣いてました😭
赤ちゃんも最初は慣れない環境のせいなのか泣くことも多くて眠れなかった記憶があります😣
でも可愛さのが勝ち過ぎていて眠くても幸せでした🤣💕
旦那さんが育児にも家事にもすごく協力的なので助かってます😭✨
手を抜くところは抜いて自分を追い込み過ぎずにお互いがんばりましょう😊

めたもん
大丈夫です!!私は里帰りしてませんが全然大丈夫でしたので🙆♀️
なんとかなりますよ☺️

はじめてのママリ
皆さま暖かいコメントありがとうございます😭💓
夜の授乳中に読み、泣いてしまいました😂
なんとか土日を乗り切れました!
里帰りしてない方もいて驚きました!
先輩ママさんのように頑張ります😊💓
コメント