
デイサービスで働く機能訓練指導員です。毎日同じ体操に不安を感じています。日替わりの体操パターンを教えてください。
デイサービス、施設などで機能訓練指導員として働いている方に質問です。
今、私は小規模のデイサービスで機能訓練指導員として週5で働いていて、毎日1時間ほど体操をやらなければならないのですが毎日毎日同じ体操ばかりなので、それで大丈夫なのか、不安になってきました。
私は機能訓練指導員は未経験なので、本や動画を参考にはしていますが、ワンパターンになってしまいます。
皆さんは、いくつか体操のパターンを考えて、日替わりでやられていますか?
それとも、ずっと同じ体操をされていますか?
よかったら教えてください(^-^)
加算は取らないし、個別はやらなくて集団の機能訓練のみです。
- ゆき(11歳, 11歳, 13歳)
コメント

にこ
職種は違いますが、高齢者と体操していた時期がありました。毎日同じ事の繰り返しでは飽きてしまうと思うかもしれませんが、高齢者は難しい事、新しい事を嫌います。ましてや認知症なんてあると毎日同じ事していても忘れます。毎日同じで不安ならば、曜日で変えるとか、月で変えるとかどうでしょう?

有紀
職種は違いますが・・・
デイサービスだと、毎日来ておられる方の方が少ないと思うので同じでも大丈夫かなー?とは思います。
週に数回来てる方はおられるとは思いますが・・・
前にお昼前に施設で体操をしていた時は、毎日やる体操は同じでしたが、人によって少しアレンジしていたりしました!
細かい内容まで覚えてないので申し訳ないです(^^;)
あと、おまけというか声を出すという意味も込めて、いろんな古い曲を流して一緒に歌ってみたり。
歌を好きな方は多いので、楽しんでおられました。
-
ゆき
ありがとうございます!
そうですよね!人によって体操の内容も違うし、あまり気にしなくても大丈夫そうですね。
歌については、時々音楽療法の先生が来られて、1時間みっちり歌を歌ったりしているみたいです(^^)
確かにみなさん、歌は楽しいと仰ってました!- 8月18日

まーこ
今回転職でデイサービスに機能訓練指導員の見習いとして来月から働く事になりました!
体操もあるのですね!
皆さんのコメント、すごく勉強になります!
回答になっていなくてすみません💦
機能訓練指導員というワードを見て、仲間だ!と思いコメントしてしまいました💦
-
ゆき
そうなんですね!私も未知の世界だったし、まだ始めて間もないので試行錯誤しながらですが、何とかやってます。
一からは大変だと思いますが、頑張って下さい(^^)- 8月20日
-
まーこ
ありがとうございます❤
失礼ですが、ゆきさんは何か資格ありでの機能訓練指導員のお仕事ですか??- 8月20日
-
ゆき
私は、正看護師の資格を持っています!
- 8月20日
-
まーこ
ナースなのですね✨
私は鍼灸師です!- 8月20日

ママ(*´ω`*)
今、デイサービスで看護師兼機能訓練の仕事してます😂😂わたしも機能訓練てなんやねん!と毎日同じ体操ばかりしてます(笑)
-
ゆき
わぁ!同じ看護師さんなんですね!嬉しい😊
毎日同じ体操ばかりなので、利用者の方々は飽きないのだろうかなんて勝手に考えてしまっています。
いくつかパターンを考えて日替わりとかでできればいいんでしょうけど、なにせ未経験なのでそうもいかず💦
でも、同じような方がいて心強いです!
ありがとうございました😆- 9月1日
ゆき
そうですよね。あまり負荷が大きいものや難しいのはできないし、簡単にできる体操をこれからもピックアップしてやってみます!
月や曜日で変えるのも、いいですね!素晴らしい案をありがとうございます(^^)