
コメント

ドンちゃん
私なら行きたくないならやめたら?って言います!
行きたいなら行ってこやーって感じです(*^_^*)笑

天音
泊まりはそうそうないですが、社員旅行とかいない場合は
実家に行ってます😁
まだ近いので可能なんですが…
夜出かける時も子供達が寝てから行ってくれます🤗
-
イチ
気遣いのできる素敵な旦那様ですね✨
友達がうちに泊りに来たいと言ってるので、旦那がいないと誘いやすいのも事実なのですが(。>﹏<。)笑- 8月18日

むーみん
行きたくないなら勝手に断わると思うんですよね!
聞いてくる時点で多少行きたい気持ちもあると思うので、行っていいよと言うかな..🙆♀️💦
1人であそんでズルいなーと思うこともありますが頻繁じゃなければ行かせて、自分は家でのんびーりします😆🙌
-
イチ
わたしもそう思います😅
行きたいから聞くんでしょって感じです😅笑- 8月18日

kanakan
そんなに行きたくないなら、行って欲しくないって言います!
その分の時間とお金家族につかって❤って可愛く言えば旦那さんも嫌な気分にはならないかと!
-
イチ
行きたくないふりなのか、どうなのかわからない感じです(。>﹏<。)
- 8月18日

モモ犬
子供が小さいうちは勘弁して!と言う感じです。うちは趣味のスポーツ観戦も、まだ子供が怖がって泣くので一緒に行けないから、1人で行かせるのも制限してるくらいです。
でも、まだ半年くらいの時に、社員旅行いきました。
しかも、一泊なのにホテル代が高くて、飲み代も部下の分出さなきゃいけなくて、もう行きたくないから今後は断ると言ってました。
本人を尊重して良かったパターンです(笑)
でも、まだ半年の子供と2人で寝るのは心細かったです。
-
イチ
そうゆうパターンもいいですね!笑
- 8月18日

めいしゃん
行きたいなら行っておいでー!って感じです^ ^
そしたらその日は自分も実家行くなり、好きなことさせてもらいます😘
我が家は急でなければ許可してます。
嫌なら嫌と言えば良いと思いますよ!
言わなきゃ男は良いと思って同じことまたするので💦💦
うちは今年は子供も小さいので社員旅行も行かない方が良いよね?と言われましたが、せっかく誘われたなら社員旅行も行って人脈広げて来い!と伝えて申し込んでもらいました^ ^
子供も比較的に泣かないし、抱っこでなんでも解決出来るタイプの子なので私に多少は余裕があるだけかもしれませんが…😭
-
イチ
わたしも我が子は手がかからないので、育児で困ったーってことはないのでそうゆう意味ではいなくても構わないです☺️笑
昔はいないと寂しくて寂しくてって感じだったんですが、、
嫌ってほど嫌ではなくて
そんな自分にも驚いて←
冷めたんですかね?笑
微妙な感覚です。。笑- 8月18日

□
行きたくないなら断れよ(笑)
うちは宿泊とかないです😅
心配だからだそうです😭
-
イチ
単純にそうですよね(笑)
- 8月18日

イチ
皆さまコメントありがとうございました!
お金がないからいかない、だそうです😂
イチ
ほんとそんな感じです😅