コメント
♡やっと逢えたね♡
搾乳をストックしてミルクじゃなくて搾乳をあげたら良いと思います❣️
さき
その時間帯だけ搾乳して、搾乳しすぎるともっと張って乳腺炎になるので、適度に冷やします💡
-
R
適度に…初めてだから難しいです😭笑
ありがとうございます!!- 8月18日
まこ
新生児なので3時間に1回ですよね?
1度だけのミルクなら大丈夫でしたよ∑(๑º口º๑)!!
黄疸で入院してた時は絞ってました笑
張って痛い時はあげたり絞って減らしたり…してましたよ笑
体力的にしんどくてたまにミルクでした( •̀ᴗ•́ )/
自分自身の体がそれに慣れてはることも減りました!
-
R
夜はミルクにしても昼の母乳は足りました??
母乳減らないか心配です😅😭- 8月18日
-
まこ
母乳よりミルクあげすぎて一時期減りました😅がまた増えました!!!!(*¯ω¯*)吸わせる回数でまた増えるみたいです😅
思い込みかもしれないですが安定しましたよ!母乳がミルクに合わせてくれてる感じがします笑- 8月18日
-
R
減ったと思ったらまた吸わせたらいいのですね!!!
ありがとうございます😊
まこさんはどのくらいの頻度でミルク利用してましたか??- 8月18日
-
まこ
人にもよると思いますが😅😅
新生児の時から1~3回ほどミルクあげてます!!!!
今は離乳食があるので昼か夜に1度だけであとは母乳です!
9月になると夜確定で1回ミルクです!夜は4時間ほどいないので預けてます😅
完母だといざとゆう時にミルクを飲まない子になるかもなのでミルクあげてたってのもあります😅甥っ子がそうでした😅- 8月18日
-
R
完母だと預けたい時哺乳瓶受け付けないとかあって不便ですよね💦
ありがとうございます!参考にさせて頂きます!!- 8月18日
包装紙
搾乳してストックし、解凍させたものを旦那さまにあげてもらったらいいと思います😊
-
R
そうしようと思います!
ありがとうございます!!- 8月18日
R
そうします!
ありがとうございます!!