![みーすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6ヶ月の娘が離乳食を食べない。増やすタイミングや母乳の必要性に悩んでいる。アドバイスを求めています。
もうすぐ6ヶ月になる娘がいるのですが、、
離乳食をはじめて約1ヶ月がたちます。おかゆをまったくたべてくれません。
おかずはちびちびたべては口から出します。
無理強いはしたくないので、すぐやめますが、一ヶ月たったら2回食するとききますが、まだまだやめたほうがいいですよね?
このままずっと食べなかったら、どのタイミングで増やしたらいいのか。
それともずっと母乳でいいのか。
悩んでいます。。
おかゆも今日もどうせ食べないだろうなと思いながら毎日作るので意味があるのかと思ったり…だからといって、おかずだけ提供するのはおかしいですかね?
誰かアドバイスください(´・_・`)
- みーすけ
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
パン粥やミルク粥はどうですか?うちはお粥よりもパンの方がよく食べてくれました。
始めのうちは食べムラがあっても仕方ないです。母乳で栄養は摂れていますし、母乳以外の物を食べる練習と思ってそんなに焦ったりする必要はないです。おかずだけでも良いと思いますよ。
![みーすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーすけ
ゆんぱんださん、ありがとうございます!パン粥ですね!やってみます!おかずだけでもいいときいて安心しました。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
昨日まで食べてた物を今日突然食べてくれなくなったり色々あります^^; せっかく作って食べてくれないとがっかりしちゃいますね(;´_ゝ`)
食パンの耳を取ってちぎって牛乳か水で煮るだけなのでお粥より簡単ですよ(^^)
何かパクパク食べてくれる物が早く出来ると良いですね!
![みーすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーすけ
ゆんぱんださん、ありがとうございます!試して見ますね!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは離乳食はじめて4週目です(^ ^)少ししたら7カ月です🎶
うちもお粥は苦手みたいです(*_*)
ちびちびながらも食べてくれますがまだ食べるのが下手なので離乳食はじめてもうすぐ一ヶ月ですがちょっと上手く食べらるようになったかな?まで二回食にはしないでおこうかと思います‼︎
それぞれペースがあるとママリで教えられましたし、ちょつとしか食べないけど二回食にするかしないかはママ次第のような気がします!二回食というのものに慣れさすという意味で量は食べなくても二回食にするというのもありだと思いますし私みたいに気長にペースをみるのもいいでしょうし(^ ^)ママのストレス、負担にならないように♡子供もその方が離乳食タイム楽しいんじゃないかと思います(*´`*)
![みーすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーすけ
まりりんさん、ありがとうございます!似たような人がいて安心しました!二回食に無理にする必要はないですもんね(∩˃o˂∩)気持ちが楽になりました!
![☆*:.。. yk.。.:*☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆*:.。. yk.。.:*☆
うちは離乳食始めてもうすぐ1週間です。
全て手探りで反応みながら、試行錯誤やってます(o^^o)
お粥ですが、炊いたご飯をレンジで10倍粥にすると食べるのが遅くて、10倍粥の分量で炊飯したものはパクパク食べます。
![☆*:.。. yk.。.:*☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆*:.。. yk.。.:*☆
うち間違えました´д` ;
離乳食始めて4週間です
すみません(´・_・`)
![みーすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーすけ
ykさん、ありがとうございます!その作り方だと楽そうだしいいですね、試してみようかな( ⸝⸝⸝・ᴗ・⸝⸝⸝ )ありがとうございます!
![☆*:.。. yk.。.:*☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆*:.。. yk.。.:*☆
大人用の炊飯と同時に炊けますよ(^^)
耐熱カップに大さじ1と水150mlいれてアルミホイルかぶせて、スイッチオンです♡
そして炊けたものを茶漉しとかでこせば完成です。
簡単だし、炊きたてで美味しいし、1回分ずつ製氷皿に入れれば冷凍できます(o^^o)
お試しください(^^)
![☆*:.。. yk.。.:*☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆*:.。. yk.。.:*☆
この作り方に変えたのと、
ピジョンの離乳食用スプーンに変えたことで、
ウチは離乳食をパクパク食べるようになりました(o^^o)
みーすけさんも、心折れずに頑張ってください(^O^)♡
![みーすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーすけ
ykさん、詳しくありがとうございます!がんばりますね!助かりました(*^o^*)
コメント