
みなさん、掃除用の布巾や雑巾はどの程度分けていますか?私はこれまで使…
みなさん、掃除用の布巾や雑巾はどの程度分けていますか?
私はこれまで使い捨てのものを使用してきたのですが、海外に引っ越してきたため入手困難になり、布巾や雑巾を使わざるを得なくなりました。
例えば、洗面台と鏡は一緒とか、キッチンなら台とコンロは別とか…。
トイレ掃除の雑巾が一番の悩みです💦
ホテルのユニットバスみたいな作りなので、床の扱いも迷います。。
(ちなみに、毎日水拭きしないと子供の足が黒くなるような環境です💧)
こんなの自分の感覚で決めればいいのでしょうが、周りの人はどうなのかと気になって😅
ありがたいことに、実際に掃除をするのはメイドさんなんですが、日本人とは感覚が違うので細かく言った方がいいらしく、決めておきたいのです。
ご意見お聞かせくださいm(。_。)m
- めいちん(4歳0ヶ月, 7歳)
コメント

ぱーら
雑巾は汚いので子供が産まれてからは排除してます!どんなにキレイに洗い流しても、濡れているものを干しているだけで雑菌になります💦天日干ししない限り菌を撒き散らすことになりますよ😭
でも海外だと上手くいかないものなんですね💦
うちは日本なので使い捨ての掃除用ペーパーでお掃除してますよ😊

haru
海外で生活しています😃
私は掃除用の雑巾は使い捨てです。
ホームセンターや100均みたいなところで安いタオルをまとめて買って使用してます。
あとキッチンや洗面台などはアルコール入りのウエットティッシュで👍
うちもユニットバスみたいな創りですが、毎日は掃除しないので参考にならないと思いますが、ウエットワイパーで拭いたりしてます。
-
めいちん
やっぱり使い捨てにしますよね💧
紙類もすごく高いのでコスパが…と思ってましたが、安いタオル大量買いの方がマシかもしれません!
探してみます☆- 8月18日
めいちん
激しく同感です!
私も雑巾は汚いものとしか思えないです💦
使い捨てられるものも探してみます😣