
コメント

なーご
ん?そんなことされたのですか。
麻酔かける前には破水させないと思いますが…😱
帝王切開でしたが、麻酔かけてから、感覚無くなってから破水でしたよ。

naga☺︎
3回帝王切開をしてますが
そんな事されたことないです💦
毎回麻酔から始まりました(´·ω·`)
-
猫の女王
多分麻酔なく破水だと思います(^_^;)
痛すぎて微妙に分からないです(>_<)- 8月18日

けーちゃんandそーちゃんママ
帝王切開だと、バルンをいれますよね。バルンは痛かった。
子宮口開いてないか、赤ちゃんが降りてきてないかは確かめるかと思います。
産後は自然分娩でも、帝王切開でも、悪露&後陣痛で痛いですよね。
-
猫の女王
多分そのことだと思います(^_^;)
初めての経験だったけど、出産がこんなに苦痛とは思ってもなかったです(>_<)
でも、かわいい娘を見ると頑張って良かったと思ってました。- 8月18日
-
けーちゃんandそーちゃんママ
腹に力入らないし、痛いけど、我が子の為なら頑張れますよね。(o^^o)
母になると本当に強くなるもんだと思います。笑
徐々に痛み無くなってきますよ。(o^^o)
悪露も、自然分娩の人より出産時にお腹の中も先生が綺麗にしてくれてるので短くすみました。後は、母乳出なくてもとりあえずおっぱいくわえてもらう。子宮収縮効果もあり悪露が早く終わるそうです。(o^^o)
1カ月検診の時には悪露ないね。と言われましたよ。
私は1カ月程はお腹の中が痛い(>人<;)と言ってました。
1カ月すぎてからは痛みもそんなに感じる事もなく、腹にも力入れれるようになってきました。
お腹の傷が痛痒いですが、常にでは無いし、傷保護テープを産後1カ月後から貼ってます。傷跡も綺麗な感じです。( ◠‿◠ )- 8月18日
-
猫の女王
本当に女って凄いですよね(^_^;)
かわいい娘の顔見たらこの子を産んで良かったと思いました。- 8月18日

さかな
帝王切開でした。
え、麻酔してから尿管とって
その後お腹切ってって流れでした。
帝王切開なのにバルーンいれるとこ
あるんですね😳
自然分娩できないから帝王切開なのに
破水したら陣痛きちゃいそうだし
びっくり😳😳
-
猫の女王
病院によっていろいろやり方は違うんですね(^_^;)
- 8月18日

さらい
はすいはしないけど、かなり刺激されていたかったです。
-
猫の女王
やめてーって感じですよね(>_<)
- 8月18日

デリエル
帝王切開で破水させる?
あまり聞いたことないですね🙄
お腹切っちゃえば、羊水もでるので、あえて下から破水させる所があるなんて驚きました😨
なーご
ちょっと説明不足で補足です💦
麻酔かけてから、感覚無くなってから切って、破水させる。という流れでした。
猫の女王
私のは多分麻酔なしの破水だと思います!
凄く痛くて、生暖かいもん出てしばらくすると意識なかったです(>_<)
なーご
そういうことがあるのですね~驚きです!
というと産まれたのですね。お疲れさまでした😌
猫の女王
ありがとうございます(^^)
お二方は違うようなんで、麻酔なしの破水ではないかもですが、一応もの凄く痛かったです(´・ω・`)
なーご
そうなんですね。
他の皆さんのも見ましたが、バルーンが痛かったのですね!
私は、バルーンなどは入れませんでした。
たぶんそれは、人によって予定帝王切開だったり、やる必要があると医師が判断したりで、やる人とやらない人がいるのだと思います😊
後日傷の痛みとか大変ですよね~!😣
今がまだ休めるとき!お大事になさってください😊
猫の女王
休める時には休んでますが、歩きにくい、立ちにくいだとちょっと育児もしにくいから大変です(>_<)