
娘がベッドから落ちたが、特に異常はなく安心していたが、内出血などの心配があり眠れない。後悔と不安がある。
今日2歳の息子と4ヶ月の娘を皮膚科に連れて行きました。診察が終わり、部屋を出ようとして息子に靴履こーねと言っていたらドンっと音を立てて娘がベッドから落下しました。
娘から目を離した隙に寝返りしまくり落ちました(><)
慌ててだっこしたらしばらくして泣き止ました。
帰りの車の中で寝ました。
頭を打ったのか顔を打ったのかさえわかりませんでした。
目に見える怪我はなかったからとりあえず泣き止んだし大丈夫かと自己判断して、自宅へ。
帰ってからも特に異常は見られず、おっぱいも飲んだらぐっすり寝てました。今もぐっすり寝てます。
大丈夫だろうと思ってたけど、内出血とかしてたらどうしようかと思って眠れなくなってます。
先に娘を抱っこ紐してから息子に靴を履かせればよかったと後悔してます。
すぐすぐは何ともなくても後で何か症状とか出たりしますか!?不安です。
- まぁき(1歳5ヶ月, 7歳, 8歳)

みひろ◡̈❤︎
それは心配ですね(>_<)
頭はすぐに症状出なくても後々なんてよくあります💦
朝一で小児科受診に行くのもアリかと思います!

白いガーベラ
頭はあとで症状がでてくることもあります。
24時間は様子をみてください。
吐いたり、目が合わないようなことがあれば、すぐ病院へ!!
コメント