※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マリアまりママ
妊娠・出産

上の子が下の子を受け入れるには時間がかかります。仲良くなるコツはありますが、焦らずに様子を見ることが大切です。

2週間前に2人目の男の子を出産しました。1人目の女の子のヤキモチや情緒不安定が大変なのですが、上の子が下の子を受け入れるにはどのくらい日数がかかるでしょうか?何か仲良くなってくれるコツはありますでしょうか?

今の所、私が下の子を抱っこしていると、下の子を叩いてきたり、下の子の抱っこを見ると、私も抱っこしろ、と言ったりします。また、今までなかった上の子の夜泣きが激しく、寝ても、夜中起きて、激しく泣きます。

下の子のオムツ変えの時に、おしりふきで拭こうとしたりもするので、上の子が気持ち的に下の子を受け入れたら、下の子の世話もしてくれる仲良しになってくれるのではと思っているのですが。

コメント

すぅるん

受け入れるまで日数は個人差があるみたいですが、私の友人は上の子に役割を持たせて下の子の面倒を一緒にみたり泣いた時にどうしたらいいかなと聞いてみたりしていたら甘えてくることが減って積極的に赤ちゃんのお世話をしてくれるようになったと話していました😊
それから大好きだよって伝えてぎゅーってしてあげてたみたいです💓

  • マリアまりママ

    マリアまりママ

    ありがとうございました。下の子のお世話に参加してもらう、試してみます!

    • 8月18日
yumama

しっかり上の子を抱きしめてあげるといいと思います。
お母さんは◯◯ちゃんが大好きだよ。ちゃんと見てるよ。
寝るときも時間はないかもしれませんが、極力上の子と添い寝したり、本を読んであげたりすると違うと思います。
あとは、おしりふきを取ってくれる?と頼んだりして、してくれたらめっちゃ褒めて、◯◯ちゃんのおかげで◯◯くんはスッキリしたよ。と声をかけたりするとかですかね。
あとは授乳したりしても、◯◯ちゃんもこうしてたんだよ。と話してみるのもいいかもしれません。

  • マリアまりママ

    マリアまりママ

    上の子にキチンと愛情を示すのと、役割を持たせるのですね。試してみます。ありがとうございました!

    • 8月18日