
コメント

遥ママ
麦茶はおゆをやかんで沸騰させてからパックいれるので水道水ですが
食材にお湯たす時はウォーターサーバーのお湯をたしてます(*^^*)

はーさん
麦茶は、ベビー麦茶パックのヤツ買ってるので
作ってないですが、その他離乳食とかに使うやつは
ふつーにウォーターサーバーつかってます!
-
ohina
普通に使っても良いですよね❣️
ふと気になってしまって💦
ありがとうございます😊- 8月17日
遥ママ
麦茶はおゆをやかんで沸騰させてからパックいれるので水道水ですが
食材にお湯たす時はウォーターサーバーのお湯をたしてます(*^^*)
はーさん
麦茶は、ベビー麦茶パックのヤツ買ってるので
作ってないですが、その他離乳食とかに使うやつは
ふつーにウォーターサーバーつかってます!
ohina
普通に使っても良いですよね❣️
ふと気になってしまって💦
ありがとうございます😊
「離乳食」に関する質問
💩の事で質問です。 1歳の💩なのですが、 朝茶色🟤の💩をして、少し固いかな? と思ってたら、先程家で遊んでたら、黄色🟡の💩を、 柔らかめに出しました。 中は離乳食?幼児食を食べてたものをそのまま出たって感じです。 …
8ヶ月(もうすぐ9ヶ月)大きめ男の子です。完母です。離乳食たべず困っています。 10.5kgの運動ゆっくりboyです。やっと寝返りが両サイドできるようになったところです。 調子良い時は120gくらい食べてましたが、ここ1週間…
離乳食あげて20日目にて 二日間便秘になってます。今日で3日目になり出てくれるか?不安になってきました、みなさんどうでしたか?対策はありますか?病院行きましたか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
遥ママ
水を沸騰ですね(笑)
お湯だともう湧いてますね(笑)
ohina
麦茶は沸かして作るからウォーターサーバーの水じゃなくても水道水で良いんですよね😳❣️
お水すぐなくなっちゃうので😂
教えてくださりありがとうございます🙇♀️
遥ママ
はじめの頃はベビー用の麦茶買ってましたが
離乳食講習会で
大人用に沸かした麦茶でも大丈夫と言われたので
離乳食も始めたし
そのタイミングで大人と同じのにしました(*^^*)
冷蔵庫から出したのあげると冷たいので少しお湯足してます(*^^*)
お茶沸かすのにウォーターサーバーのお水使ったらすぐ無くなるしもったいないですよね(>_<)