
旦那の親が亡くなり、借金の可能性もあり。旦那はイライラし、自分も孤立感を感じている。子育てや金銭の不安に加え、強くいることが大変。話せる相手がいない。
旦那の親が、なくなりました。高齢で頑固な片親と同居が決まりバタバタしています。そこへなくなった親に借金があるかもしれないと調査中だとのこと。 もともとイライラ症の旦那はさらにイライラ。わたしの話すことも揚げ足とって、ツンケンしてきます。
わたしは頼れる親はいなく
一歳になる、息子をほぼ一人で見ています。
先日から風邪をひいて寝込みながらのお世話での、部屋が汚い、元気がない、親の世話。こんな状況にやるせなくなってきました。
せめて元気で、いてくれよ!といわれ頑張ってはきましたが、熱がありだるくて対応でききれていないわたしにまたイライラされています。
ポジティブな方なら、あっけらかんと入られるものなのでしょうか。
同居、金銭の不安 子育て 結婚てこうゆうことがあるんだと冷静になっています。
逃げちゃだめだと思いながらも、目をつぶりたい気持ちでいっぱいです。
強くいるべきですよね。
誰にも話せる人がいなく、ここでつぶやき失礼しましたm(__)m
- リリ
コメント

mo'mo18
同居なんて自分の親でも嫌ですわたしは..(´・Д・)」
ストレスで体調崩さないように息抜きも大事ですよ〜!
ここで発散して下さい♬
リリ
ですよね、同居喜ぶ人っているんでしょうか??
先が思いやられます。。
ありがとうございます!