
オキシクリーン(日本)を買ってみたので今初めて洗濯機をオキシ漬けして…
こんばんは😊いつもお世話になっています🙇♀️
オキシクリーン(日本)を買ってみたので今
初めて洗濯機をオキシ漬けしています😳
朝まで洗濯機は放置するつもりです💦
そこで使ってていろいろ
不安になったことがあるので質問させてください🙇♀️
簡単な間取りです💦
戸建てに住んでいて今は娘と1階の和室で
寝ていて和室にはエアコンがないので
扉を開けて寝ています。
水周りは全部繋がっていて
洗面所からキッチン、リビングダイビングに来る扉は閉めてあります。
トイレとお風呂場の扉は開けて換気扇を回してあります。
1階なので窓は開けていません💦
①洗面所の扉を閉めてあれば和室オキシクリーンの空気?は大丈夫でしょうか?娘に害はないですか?
(扉の下に2cmくらいの隙間があるので全く来ないのは承知です😣)
②トイレとお風呂場の換気扇だけでは換気は不十分でしょうか?
③洗面所のところに娘の洗濯物が数枚干してあるのですが大丈夫でしょうか?
④別の容器で粉をよく解くといいと見たので
洗面器で解いたところぶくぶくして煙みたいなのが
出てきたのですが洗濯機の準備ができておらず
(私が)結構吸ってしまいましたが大丈夫でしょうか?
心配し過ぎと言われるかも知れませんが
初めての娘、初めて使うもので気になってしまい...
優しい方、返信してくれると嬉しいです☺️💓
長くなってしまいすみません🙇♀️
- まゆめろ(7歳)
コメント

めくま
酸素系漂白剤は、
水と酸素に分解されるので、
界面活性剤や汚れの入った水を飲んだりしない限り、
特に気にしなくて大丈夫です。
ただ直接手に触れると皮膚の表面の油分を分解されてしまうので、
ゴム手袋は使ってください。
換気をきちんとしないといけないのは塩素系です。

退会ユーザー
オキシクリーンは、酸素系漂白剤なので、塩素などは入っておらず、日本製のものは界面活性剤や香料も入ってないようなので、安全性は高いですよ!
オキシクリーンの成分、過炭酸ナトリウムは自然界にもあるものです。
なので、どの質問も大丈夫かと💡
-
まゆめろ
ありがとうございます☺️💓
安心できました~😭💕
これからも安心して使えそうです💗
食器とかにも使えるみたいなんですが
漬けたあと普通に食器洗剤で洗えばいいですか?
水でよく流してから洗った方がいいですか?
また質問すみません🙇♀️- 8月17日
-
退会ユーザー
食器洗剤はだいたい中性なので、化学反応は起こさないと思いますが、念のため水洗いしてから、食器洗剤で洗ったらいいと思います!
- 8月18日
-
まゆめろ
ありがとうございます😊
食器や赤ちゃんのものに使う時は
水洗いしっかりしてから洗います😊- 8月18日

✨🍮✨🍯ラッキー🍯✨🍮✨
日本製のオキシクリーンであれば、安全性が高いです✨
オキシクリーンは『酸素系漂白剤』です。
【※塩素系漂白剤】ではないので、しっかり換気しなくても大丈夫です☺️
もし、【※塩素系漂白剤】を使う場合は、刺激臭が強いので、換気が必要です😌
-
まゆめろ
そうなんですね😳💗
注意書きに換気してくださいってかいてあったので心配になったのですが
皆さんのコメントで安心できました😊- 8月17日
-
✨🍮✨🍯ラッキー🍯✨🍮✨
軽く換気して良いです😆👌- 8月17日
-
まゆめろ
今の感じてOKなんですね🙆💓
よかったです☺️- 8月17日

にゃんこ
横から失礼しますが、オキシクリーンにも原産国が
2箇所ありまして
①アメリカ産
こっちの方が効き目が強い
(主にコストコ、ネットで取り扱っている)
②中国産
こっちのが配合量が人に優しい(ドラッグストアなどで販売されている)
洗濯槽の洗浄などを目的として使用したりする場所、分量がかなり変わってきます。
どちらも効き目はありますが、参考までに^_^
詳しくはネットにアップしてますよ。
-
まゆめろ
ありがとうございます😊
私が使ったものは日本製(中国産)のものです😊- 8月17日
まゆめろ
そうなんですね😊
安心しました✨
素手で少し触ってしまいましたが
よく洗ったので大丈夫ですかね😨?
あと、粉の状態のものは素手で触っても大丈夫ですか😣?
スプーンから普通に素手でやってしまいました💦
また質問してしまってすみません🙇♀️
めくま
多少なら全然大丈夫ですよー。
ちょっと指がカサカサになるだけです!
粉も刺激にはなるので、
直接はあまり触らない方がいいですが、
スプーンですくうのを素手でやるくらい全然平気です。
私はよく無精して手をつけ置きに素手で突っ込んでガサガサにしてしまいますが…。
しないに越したことはないです。
まゆめろ
そうなんですね😳
よかったです✨
また質問で申し訳ないんですが
キッチンとかもオキシ漬けしたいのですが
近くで赤ちゃんが遊んでいても大丈夫ですか🤔?
めくま
換気扇回すくらいで大丈夫ですよ。
ただ、4時間は水滴などこぼしたものを赤ちゃんが舐めたりしないように注意です。
4時間〜6時間くらいすると、
汚れた水と酸素に完全に分かれちゃって洗浄能力も無くなりますし、
それ以上つけ置きしても汚れは、その状態ではそれ以上落ちないので、
つけ置き時間は2時間〜3時間がベストですよ。
まゆめろ
そうなんですね✨
近くで使う時は舐めないようにだけ
気をつけて使おうと思います😊
いろいろとありがとうございました🙇♀️💓