![Ⓜ︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園でマタニティマークをつけるべきか悩んでいます。安定期ではないため周囲には伝えておらず、子供たちにぶつかることもあるため不安です。他の方の経験を聞きたいです。
マタニティマークについてご相談させてください。
息子が幼稚園に通っており現在夏休み中なのですが
再来週から幼稚園開始になります。
再来週には10wになりますがまだまだ安定期でもない
ですし最低限の人にしか妊娠を伝えておりません。
(両親、彼の両親のみ)
幼稚園の送り迎えの際にマタニティマークをつけて
いくか迷っています。
つわりもあるし、幼稚園に隣接している公園にだいたい
の子どもたちが帰り際寄って行く習慣があるので子供達
にぶつかられることもしばしば…(笑)
そうなるとつけていた方が安心ではありますがまだ
安定期でもなく周りに伝えてないのでどうしよう…
と迷っております。
上のお子さんが幼稚園通いの際妊娠した時気にせず
つけてましたか?
皆さんの意見お聞かせ頂ければと思います!
よろしくお願いいたします🙇🏻♂️
- Ⓜ︎(5歳10ヶ月, 10歳)
![けろち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けろち
息子が幼稚園に通っていますがつけていなかったです〜!
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
3人ともつけてませんでした。
上記の状況なら、つけていても子ども達って関係なくぶつかってきそうですよね😅
電車とか利用するならつけてもいいかな?と思いますが、幼稚園送り迎えくらいならつけないです。
![さーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さーちゃん
安定期入ってからつけ始めました🙌
コメント