
生後17日の赤ちゃんと二人きりで寂しい気持ちになる。里帰りせず、友達や話し相手がいない。気晴らしのアイデアを求めています。
生後17日です。
里帰りはせず、旦那は仕事で朝早く帰りも遅い為、子供はとても可愛く思うのですが、赤ちゃんと二人きりで日中とても寂しい気持ちになります。
悲しいことは何も無いのに涙が出てきたり、時間があるので色々と考えちゃったり、お金のことで不安になったり、・・・と、とにかく気持ちが沈みます。
産後実母が2回ほど来てくれましたが、実家、地元が他県なので近くに友達や話し相手はいません。
旦那もこの暑さの中外仕事でかなり疲れて帰ってくるので、早くに寝るので話す時間はあまりありません。
皆さん、産後家でなにかしていたことなどありますか?気晴らしになるようなことがあれば教えていただきたいです。
- よっちゃん(6歳)
コメント

ぽんちゃん
私も産後鬱がとても酷かった者です!
私は、子供の写真やムービーを撮ったり折り紙で部屋を飾ったりDIYのようなことや工作をしていました!!
何かに没頭していると時間もあっとゆうまで、どうでもいいことを考えることは減りましたよ♡

退会ユーザー
私も実家帰ってません!
そして親も来てません!
基本的にドラマ撮り溜めて見まくってました🤣
今しかできませんよぉ〜!
娘はかまってちゃんであんまり寝ないので、今はドンドンたまってます😂
-
よっちゃん
私も録画ばかり見てます😭👀
意外と時間たつのあっという間に感じますが、曜日によって録画いいのなくて・・・(笑)
たくさん寝てくれるうちはゆっくりしたいと思います✨ありがとうございます!- 8月18日

ay
私も今妊娠中ですが同じ気持ちです😢仕事を辞めて一日中家にいると寂しくて心臓が痛くなります(笑)
なので早く産みたいと思ってるのですが産まれても最初は喋ったりしないので寂しさは変わりないのですね😢妊娠中は寂しくなかったのですか??
-
よっちゃん
仕事を辞めてすぐの時はめちゃくちゃ寂しくて、一日長くてしんどかったです😅
切迫早産で絶対安静の期間があったので、その時は本当に寂しくて寂しくて・・・
切迫早産以外の時は、少しふらっと買い物に行ったりショッピングモールにウィンドウショッピングしに行ったり・・・仕事を辞めて使えるお金が少なかったので、そんな風に過ごしてました😭- 8月18日
-
ay
同じ気持ちの方がいて少し楽になります😢
家にいるよりはウィンドウショッピングしてる方がまだいいですがそれでも誰かと喋りたくて辛くなったりしませんでしたか??- 8月18日
-
よっちゃん
しました😭すごく寂しくなったら、友達に電話したりしてました😭あと理由もなくLINEしてみたり・・・
でも最後の方はそんな生活にも慣れてしまいました❗(笑)
仕事辞めて1ヶ月くらいが1番寂しく感じてました・・・- 8月18日
-
ay
うわー、今の私と全く一緒です😭私も友達に電話したりしてます😭
慣れるんですね😳それを聞いて救われます!!
赤ちゃん生まれたらまたなる感じですか??よっちゃんさんは今大丈夫ですか?😭里帰りせずに1人でって絶対大変ですよね😭😭- 8月19日

退会ユーザー
1ヶ月ちょっとの里帰りを終えて帰ってきて、よっちゃんさんと同じ状況になりました。
電話越しで実母の声聞くだけで自然と涙出てきたり、。抱っこしないと泣き止まない我が子をずっと抱いて過ごしてました。気分転換に外に出ようと思いましたが猛暑続きでなかなか出れず。旦那には申し訳ないけど、涼しくなるまでとの約束でまた実家に帰ってきました💦
3週間ほどの暮らしでしたが、旦那が借りてきたDVDや録画をずっと見てました😔💦
-
よっちゃん
わかりますー❗実母の声わ電話越しで聞くだけで涙ががブワァって出てきます😭
早く外に出たいです😭話し相手が欲しい😭
録画やDVDを見て今はゆっくりしておきます😢- 8月18日

退会ユーザー
私は里帰りしてましたが実家が遠いため、帰ってから寂しくて辛かったです。
数週間は落ち込んでました💦泣きたいだけ泣きました😭
ホルモンバランスのようで今も寂しくなる時があります。
とにかく疲れてる時は何もしないで休んでた方がいいと思います!
無理に何かしようとすると疲れるので。
なにかしたいって思った時の気持ちを大切にして、したいことだけすればいいんです😊
あとママ友ができたらとても楽になりました💦
子育てイベントなどいいですよ☺️同じ育児の悩みを共有できるととても救われます💦
-
よっちゃん
私もひっそりと泣いてます(*_*)
マタニティーブルーとか私はならないだろうな(笑)と余裕をぶっこいていたのですが、普通に沈むし涙が出ます・・・
でもみなさんそういうものなんですかね。私だけじゃないと思うと安心します。
早く子供と外に一緒に出たいです😭❗- 8月18日
-
退会ユーザー
私も楽観的な性格だったので、余裕ぶっこいてました😂
ホルモンって怖いです💧
外に出るのも気分転換になりますよね💕
産後すぐですし無理せずに過ごしてくださいね☺️- 8月18日
よっちゃん
工作やDIYいいですね✨まだ寝てる時間が長いので参考にします🎶ありがとうございますm(_ _)m