
コメント

みっきー
職場に申請をお願いしたのなら、職場の人が郵送してから2週間ぐらいだと思います!
早く申請してくれればいいですね。
私は直接けんぽ協会に郵送して2週間ぐらいでした(^^)
みっきー
職場に申請をお願いしたのなら、職場の人が郵送してから2週間ぐらいだと思います!
早く申請してくれればいいですね。
私は直接けんぽ協会に郵送して2週間ぐらいでした(^^)
「緊急帝王切開」に関する質問
断乳について 5歳、0歳(2ヶ月)の育児中です🌸 生後2ヶ月で完全ミルクにするのは早いでしょうか? 第二子を緊急帝王切開で出産しました、その際に子宮内膜症の所見もみつかり、いま混合ですが授乳が終わった段階で薬を服用…
2度目の帝王切開控えてます 前回4日間の促進剤からの緊急帝王切開だったので 今回初めての予定帝王切開です。 立ち会い出来るのですが怖くて仕方ありません 案外大丈夫だったエピソードや 思ったより平気だったエピソード…
帝王切開何回されましたか?1人目出産時に緊急帝王切開で、後から執刀医に「今は3人くらいまで産めますからね」と言われましたが、運悪く帝王切開術後瘢痕症候群の類似疾患になってしまいました😓執刀医の手技なのか私の回…
妊娠・出産人気の質問ランキング
豆ママ
そうなのですね!明日退院なのでそれから職場にいくつもりです!ちなみにどのくらい戻ってきますか?
みっきー
ごめんなさい。
出産一時金の差額の事と勘違いしていました。
限度額認定証を発行して貰う申請の事をお聞きになりたかったのですよね?
限度額認定証を使わずに先にお支払いを済ませますか?
豆ママ
緊急帝王切開だったので限度額認定証の発行が間に合わず、明日差額を13万円支払います!その場合は、後から限度額認定証の申請をするのではなく、高額医療費の請求をすることでお金が戻ってくるのでしょうか?
みっきー
そうだったんですね!
私も間に合わなかったので会計保留で退院して、限度額認定証きてから精算しました。
後から戻ってくるのが高額医療費です。
一時金差し引いて13万負担なんですよね?
限度額認定証と同じなんですが、所得によって上限が設けられるので、支払った差額13万から上限を引いた金額が戻ってくるかと思います。
豆ママ
そうなんですね!詳しくありがとうございます!うちの病院は保留があるできないので😭カツカツです笑笑