コメント
あおい
私も初めはガーゼを当てていましたが洗濯が増えてしまいますよね…😣
今はハンカチかティッシュを当てています☺
kk
ガーゼいくらあっても足りないですよね笑
その頃は引き戻しも多かったので、よだれというより、吐き戻しで服が汚れるのを予防するためにスタイ使ってました!!
-
H.T
こんばんは🎵
わたし、スタイの間違いでした…恥ずかしい…
わたしもこれからはスタイを使ってみようと思います。
ありがとうございます!- 8月17日
まなとん
うちの子はよだれが凄くて、1ヶ月ぐらいからよだれかけつかってましたよ🐤❤️
よだれ掛けをつけてのませて、溢れたやつだけティッシュで拭いてました☺️洗濯の量はへりましたが、ティッシュの消費が増えました笑。
-
H.T
こんばんは🎵
洗濯量より、ディッシュのほうが楽かも…
試してみます!
ありがとうございます!- 8月17日
-
まなとん
量が多いと洗濯大変ですもんね💧
ベストなやり方見つかります様に❤️- 8月17日
H.T
こんばんは🎵
ディッシュ!
いいアイディアですね!
試してみます!
ありがとうございます!