
コメント

はじめてのママリ
年長が限界かなと思います。
うちの子は小学生になる頃には男子トイレへ行かせてますが、それでも初めの頃は1人で行かせるのは心配だったので、みんなのトイレですっけ?身障者用が空いてたら使ってました。

こっとん。
姉の子供は今年から小学生(6歳)ですが男子トイレに入ってますよ🙆💡
-
さるあた
息子の様子を見て年少になったら、徐々に一人で男子トイレに行けるようにしようと思います。
- 8月17日
はじめてのママリ
年長が限界かなと思います。
うちの子は小学生になる頃には男子トイレへ行かせてますが、それでも初めの頃は1人で行かせるのは心配だったので、みんなのトイレですっけ?身障者用が空いてたら使ってました。
こっとん。
姉の子供は今年から小学生(6歳)ですが男子トイレに入ってますよ🙆💡
さるあた
息子の様子を見て年少になったら、徐々に一人で男子トイレに行けるようにしようと思います。
「男の子」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さるあた
うちは上の子達、年少から一人でトイレ行ってましたが、女の子なので様子を見に行けてたから今まであまり疑問に思ってなかったですが、息子が一人で行けるようになっても様子見に行ったりできないしなとか思ったり。でも、みんなのトイレいいですね!
年少になったら徐々に一人で行けるようにしていこうとも思ってます。
さるあた
今日見た子も小1にも見えなくはなかったので、入ってきたときえ?と思っちゃって。
はじめてのママリ
こういう時、大きめの子はちょっとかわいそうになりますよね。
うちの子は小柄だったのでいいんですが…
前にトイレで子供が連れ去られる事件があってから、1人で行かせるのが怖いんで、みんなのトイレが空いてたらそこ使ってました。
今はもう大きくなってきたので男子トイレです!
さるあた
私も連れ去られる事件とか一人で入って殴られたとか聞いたことあります。
うちは母子家庭で父親がいないので、小学生になるまではみんなのトイレも使ってとやってこうと思います。