![たかこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体外受精で妊娠しました。食べ物や友達の結婚式について気になります。教えてください。
体外受精でやっと妊娠できました!
まだわかったばっかりで、胎嚢確認出来てないくらいですが、初めてのことで神経質になってしまって、質問がいくつかあります!
食べていけないものはなんですか??ネットを調べるといろいろ書いてありますが、カフェインとかは気をつけたいですが、ヒジキとかも気をつけてと書いてます。意外でした。実際気をつけましたか?あと、生物は控えた方がいいんですよね!それは実行します!
あと、来週、友達の結婚式で受付するんですけど、別に支障はないですよね??今のところ、ちょっと気持ち悪いくらいで、日常生活過ごせています!
そんなこと気にしてんの!?って思われるかもしれませんが、すいませんが教えてくださいっ💦
- たかこ
コメント
![あゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆ
おめでとうございます😍
ひじきは、食べ過ぎると癌物質になると聞いたことがあります!
なので、週に一回とかにしてます私は😊
結婚式の受付は、出血とか痛みがなければ大丈夫なのではないでしょうか!
無理のないように😢
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
おめでとうございます☺︎💓
火を通してないチーズ?もダメって言われました!あとローストビーフなど火のちゃんと通っていないもの☺︎
-
たかこ
ありがとうございます!まだ全然実感ないです( ̄▽ ̄;)
チーズダメなんですね(T . T)生物はだめですね!- 8月17日
![さあや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さあや
おめでとうございます😸
私も気を付けてました!うなぎとワカメのとりすぎはよくないみたいです!
受付
体調がよければ大丈夫です!
-
たかこ
ありがとうございます!
うなぎとワカメですね!受付は椅子用意してもらおうかなーと思います(^。^)- 8月17日
![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちー
生物は少量なら平気と言われますが私は一度生物を食べた時タイミングよく胃腸炎になって怖くなったのでそれから一口も食べませんでした!
ナチュラルチーズやひじき、生卵乳製品の取りすぎも気をつけました!
気にしすぎと言われましたが気にしすぎて精神的に疲れなければ気にしすぎていいと思います!
受付は立って行うんですか?何時間もではないと思いますが、長くなるようなら座れるようにイスを用意してもらった方がいいと思います!
経過順調に進みますように☺️
-
たかこ
乳製品もよくないんですね!?でも牛乳とか、カルシウム‥(T . T)って思いますけどね!?
椅子、ナイスアイデアですね!そうします!
妊娠、実感なさすぎて、いつ何が起こるだろうと不安です‥💦
無事出産までたどり着けますように💦- 8月17日
![すぅるん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すぅるん
おめでとうございます😊
私も最初はいろいろ調べたりかなり神経質になりました😭不安になっちゃいますよね!
私もひじきを食べ過ぎてはいけないということに同じく驚きました😳毎日でなければ大丈夫みたいだし鉄分をとりたくて小鉢分くらいは食べてました(❁´v`❁)
マグロとか生物も気をつけてください!
結婚式の受付は気持ち悪さが増強してしまうと辛いかと思うし、もしも何かあったら怖いなと不安であれば代理で受付をしてくれる人が一応いたほうがいいかなと私は思います😊
赤ちゃんもお母さんも大切な時期なので無理はなさらないで楽しんできてください🌈
-
たかこ
はい、不安になっちゃって神経質になってしまいます(T . T)
ひじきはほどほどにします。買ってあるやつがあるので( ̄▽ ̄;)生物気をつけます!
結婚式は、受付もう一人いるので甘えようと思います!そして椅子用意してもらおうと思います(^。^)
初めてのことで不安でいっぱいです!無事に育って欲しいです。祈ります(^-^)- 8月17日
![トム*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トム*
あと食べ物はマグロとか水銀が多く含まれているものは気をつけました(゚ω゚)
結婚式は薄着で参列すると思いますが身体を冷やすの良くないのでボレロを着用して、冷房対策として膝掛けなども用意しておくとよいかもです(*´ω`*)
つわりに関しては急に酷くなることもあるので無理せず過ごしてください✨
-
たかこ
ボレロやひざ掛け、すごく参考になりました!いりますね!!
つわりというつわりはまだなく、実感ないです( ̄▽ ̄;)本当にいるのかな‥怖いです。
無理せず過ごします♡- 8月17日
![まゆな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆな
おめでとうございます♬
念願の妊娠だと余計に神経質になりますよねT^T
私が婦人科で言われたのは、やっぱり生物と海外産のチーズや、この時期だと屋台の食べ物など…言われました!
あと猫ちゃんの排泄処理はかなり気をつけて!と言われました。飼っていませんが…(笑)
カフェインは1日1杯くらいなら気にしなくていいよ〜という感じでしたよ♥︎
-
たかこ
そーなんです💦念願の妊娠なのでどーしても考えすぎちゃう!!全然症状ないので実感ないです( ̄▽ ̄;)
なるほどなるほどー参考にします!
ありがとうございます😊- 8月17日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
こんにちは❣️
妊娠おめでとうございます❤️❤️❤️
私は、心拍確認できた次の日から、いきなりつわりが酷くなりました😭💦
胎嚢確認したすぐは、少し胃もたれしてるかなーくらいでしたが、ほんとにいきなりでした😱😱😱
受付も具合悪くならないことを願って❣️ですね!!
まだ超初期なので報告もしづらいかもですが、一緒に受付する人と新婦のお友達には妊娠報告しておくといいかもですよね☺️気にしてくれると思いますし、たかさんも甘えられるのでわ?と思います❤️
-
たかこ
的確なアドバイスありがとうございます😊
さっそく友達に報告しました!喜んでくれて、いろいろ手配もしてくれました✨あたしも言ったことで安心したし、甘えられました(^。^)
ありがとうございました😊- 8月17日
-
はじめてのママリ
初期ってほんとに不安まみれですよね😭😭😭私も不安すぎて色々心配ばかりでした💦
無事に大きくなってくれますよおに❣️
頑張りましょうね☺️✨
無理なさらずお過ごしください❤️- 8月17日
![ゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみ
おめでとうございます‼
私も顕微授精で妊娠しました。
気を付けてるのは鰻や穴子ビタミンAが含まれてる物。
助産師に確認したら、やはりやめた方がいいと言われ、産まれたらたくさん食べてねと言われました!
あと、刺身や生物。
普通に食べてる妊婦さんもいますが、私はアニサキスや真夏という心配もあって止めてます。あと、少しでも鮮度が落ちた魚だと、アナフィラキシーショックになるので基本に魚は食べてません。
その代わり、サプリメントで補ってます。
それは助産師もいいと言ってくれました。
結婚式の受付も体調優先で、涼しい場所や椅子を用意してもらうなど、一人でなければいいと思いますよ。
安定期に入るまで本当に色々不安ですよね。
何がいいのか、ダメなのか私も色々調べました💨
とにかく、無理せずストレスためず過ごせるようにするといいと思います☆
-
たかこ
そうなんですね〜魚とかも食べた方がいいんだろうなと思って食べたいですが、怖いですね‥
ほんとに初めてだらけで不安だしどーしていいかわかりません!ですが、心配ばかりしてても疲れるのでリラックスしたいなぁとは思います(^。^)
的確なアドバイスありがとうございました😊- 8月17日
![t.a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
t.a
レバーの食べ過ぎも良くないみたいです!
-
たかこ
えー!そうなんですか!うっかり食べるとこでした!レバー好きなのでなき
- 8月17日
![あん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あん
初めまして。いきなりのコメントすみません。
私は年明けから初採卵で順調にいけば2月移植になると思うのですが、3月始めに友人の結婚式があるんです。恐らく判定日ごろ。そして先日披露宴の受付をしてほしいと言われました。
初移植が成功するか分かりませんが、その時期に受付をやるのはどうなんだろうと悩んでいた所のこちらに辿り着きました!
体調は大丈夫でしたか?
-
たかこ
体調は大丈夫でした🙆♀️
判定日のあたりって、あたしは全然症状なくって、しいていうなら、ちょっとめまいがしたかな?ってくらい。3ヶ月くらいから、つわりが物凄くなりました😭笑笑
体外受精って普通の妊娠より早めに妊娠判定されるし、大丈夫だと思いますよ!あっ、でも念のため椅子用意してもらいました!あと、食べ物変えてもらいましたよ!- 12月25日
![あん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あん
早い返信ありがとうございます😊
つわりその後大丈夫ですか💦?
たかさんは、判定日に陽性が出てから一週間後くらいに受付をされたということですよね?椅子に座ったりしながら受付されたということですね🌼
初めてなので採卵後も卵巣がどうなるか分からないしで😭
-
たかこ
安定期に入り、だんだんつわりも落ち着き、6ヶ月になった今完璧につわり、おさまりました!
そうですね、判定日から1週間後くらいだったかなぁ(^ ^)椅子に座ったりしながらでしたけど、本当その辺は全然体酷くなかったんで、普通にしていられました。受付、特に大丈夫だと思いますよ✨でも、気持ち的に負担になるようなら、控えさせてもらったら安心ですかね!あっ、一人で受付ですか!?それならちょっと不安だし、もう1人増やしてもらうとか、その子にも体調悪くなったらごめんって断っておくとか。1人では、気持ち的に不安かもですね!
初めてなんですね!とても不安ですね💦採卵後の卵巣状態‥本当ですね。わたし低刺激だったので全然卵巣腫れなくて、普通でしたけど、もし、卵沢山とるのなら、腫れて、腹痛でしばらく動けない人とかもいるみたいですしね💦
その事は考えてませんでした💦そこがちょっと心配ならば、断ってもいいかもしらないですね💦- 12月25日
-
あん
つわり収まったようで良かったです😊
なにかと心配性で😭起こってもないことを不安に思うのは悪いクセです🤧
私のクリニックは初採卵の人はロング法らしいです!なので高刺激なんです〜!一人で受付ではないと思ってるんですけど。。そうですね!不妊治療中で体調悪くなったらごめんって言っておきます!やっぱり移植成功させたいし、移植周期を1ヶ月伸ばすのがいいのかとか、悩みますー😭でも早く我が子を抱きたい😭- 12月25日
-
たかこ
わたしは、早く妊娠したかったので、治療については、よっぽどのことがない限り、伸ばしたりしたくなかったです(;ω;)たとえ1ヶ月でも( ̄▽ ̄;)
友達も理解してくれると思いますよ(^_^)みんないろんな都合があるわけだし。
起こってもないことを不安に思っちゃうの、凄くわかります!!心配ですよね😭
わたし、体外受精、全然初めてじゃなくて、何と4回目の移植だったんです(ーー;)なので、今回もどーせダメかなぁ〜なんて気楽に思ってたので結婚式あることとか、正直考えてなかったです。友達に悪いかな💦でも、本当気楽にいきました。そしたらやっとの事で着床してくれました。
そんなことも友達も知ってたし、理解してくれてたし妊娠したことギリギリに報告したら、まずめっちゃ喜んでくれました😭
何が言いたいかわからなくなっちゃいましたが💦したい時に、移植したらいいです!無事に妊娠出来たら、みんな喜んでくれるはずです♡- 12月25日
-
あん
そうなんですよね、1ヶ月長いですよね😭つわりがいつから始まるとかはなってみないと分からないしな、とも思うんですが…😅
四回目だったのですね!力が抜けたということなんでしょうか…私めちゃ力んでしまってる感があります。。。
したい時に移植したらいい、という言葉に背中押されました😊✨ありがとうございます!!!- 12月25日
-
たかこ
はい!大丈夫ですよ🙆♀️
頑張ってくださいね✨- 12月25日
たかこ
そうなんですね!ひじきはちょっと控えます(^。^)
結婚式の受付、椅子用意してもらおうかなーと思いました!