※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねぼすけ
家事・料理

Panasonicのホームベーカリーを使っている方に質問です😥米粉でパンが作…

Panasonicのホームベーカリーを使っている方に質問です😥

米粉でパンが作りたいのですが
みなさん米粉やイーストの種類ってなにを使われていますか?
説明書に載っている種類の米粉じゃないと作れないのでしょうか😭?

ホームベーカリーを購入し、富澤商店で材料を揃えて
いざ作ろうと説明書を読んで見たら
材料は専用のものを、、と書かれていたので😭
買い直さなければいけないのかなーと😂

よかったら教えてください😭

コメント

りん

Panasonicの電化製品を専門に扱うお店で働いてます!
専用じゃなくても大丈夫ですよー!
極端に荒いものを使わなければ大丈夫です😊

ドライイーストはこれです!

  • りん

    りん

    米粉はこれで

    • 8月17日
  • りん

    りん

    あとJHCっていう製菓材料専門のお店があるんですがパン用米粉やポンデケージョ用の粉があるのでおすすめです!
    画像はケーキ用です😅
    見つかりませんでした。

    • 8月17日
  • ねぼすけ

    ねぼすけ

    コメントありがとうございます😂💕

    他のものでも大丈夫なんですね!!
    それぞれ写メまでご丁寧にありがとうございます😂💕参考にさせていただきます😂💕

    とりあえず買ってしまった米粉が
    米粉と小麦タンパク?が必要なものだったので
    それらを使ってとりあえず作ってみようと思います😂

    • 8月18日
  • ねぼすけ

    ねぼすけ

    続けてすみません😂
    その場合って、米粉小麦ありのコースになるのか、
    米粉のみのコースになるのか
    どちらでしょうか😂?
    もしよろしければ教えてください😭

    • 8月18日