![ひな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
第二子が女の子で、男の子を期待していたことや、弟からの言葉に傷ついている女性の相談です。
こんにちは。
もやもやして辛い気持ちを吐き出すところがないので、
ここに書きます。
第二子の性別がわかり、
姉妹になることがわかりました。
私自身はどちらでも健康に生まれてきてくれれば、
と思っていますが、
やはり夫に男の子を。。と思っていたり、
長男なので、その部分を少し気にしていたりしたのですが。
もともと反りが合わない実弟にお盆の帰省のときに
デリカシーのないことをいわれていらいらしています。
弟も最近結婚し、私の予定日の1ヶ月前が予定日です。
それで第一子が男の子だそうです。
私の子の性別を聞くなり、また女??と言われ、
その時点でかちん。。
もしかすると私が男の子を妊娠できなかったことを
気にしての被害妄想かも知れませんが、
ことあるごとに、うちの子は男だから〜
といちいち男の子であることを強調。
おばあちゃんにも、でかした!!と喜ばれていて、余計に男の子じゃなくてごめんね。。とも思ってしまいました。
私は10代の頃に1人目を妊娠し、社会にアルバイトでしかでたことがないのですが、
親になって初めて親のありがたみがわかったよね~と家族で話している時に、
親のありがたみはしっかり社会人になって働かなわからない!
と言われ、
4日たった今でもずっともやもやしています。
弟は何気なく言った言葉でしょうが、私には悪意のかたまりになって、思い出してはもやもやして悲しくなります。
被害妄想がすぎてるかも知れません。マタニティブルーなのかも知れません。
これから先会う友達にも、女の子だよ。と告げ、
また??とか、女の子であることを残念がられそうで怖いです。
文にしてると余計に自分が情けないです。
他の姉妹のままさんはみんな素敵なのに。
弟の甥っ子をちゃんと可愛がれるのでしょうか。
弟自身に嫌悪感がこんなにいっぱいなのに。
妹の姪っ子はもう可愛くて可愛くて仕方ないのですが。
男の子を授かれなかった。。
変な劣等感が消えません。
- ひな(4歳2ヶ月, 6歳, 13歳)
コメント
![おもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おもち
ちょっと話は違うかもしれませんが…。私は先月第一子を出産しました。この子を授かるまでに2度の流産を経験しています。お腹の子が7ヶ月になる頃に弟と彼女の間に子どもが出来、結婚すると聞きました。正直、喜べませんでした。私は苦労してこの子を授かったのに、弟は結婚する前に子どもを授かり…。何で何でって。しかも同級生になると聞き余計に嫌で…。でも、出産したらどうでもよくなりましたよ!!自分は自分!人は人!と思えるようになりました!主さんと同じく弟の子を可愛がれる自信がありませんでしたが今なら大丈夫です😊男の子だからとか女の子だからとか何も関係ないと思いますよ💞可愛い可愛い我が子の顔を見たらどうでもよくなるんじゃないかな?と思います✊今は精神的にもしんどいかもしれないですけど、きっと時間が解決してくれます!!
![ゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆり
それは嫌な思いをされましたね。
しかし弟さんは何を威張ってらっしゃるのでしょうか…自分も女から産まれていることをお忘れでは( ̄∀ ̄)?
女の子2人、きっと可愛いですよ♡
お洋服お揃いにしたりとか、憧れます^_^
私も旦那も女の子希望です!旦那は1人目女の子だったら2人目はどっちでもいい、というくらいです☆
もちろん、健康で産まれて来てくれたらどちらでも嬉しいですけどね(о´∀`о)
親のありがたみ、つわりで横になっている今もひしひしと感じています。産休前までバリバリ頑張っていたという母、こんなに大変な体調で頑張っていたなんて本当に頭が下がります。きっと出産する時には更に感謝の気持ちがわくのだろうなぁと考えています。
とにかく、世のお母さんたちは偉大なんです!お腹の中で赤ちゃんを育てているなんて本当にすごいことですよね。
弟さんには願っても一生叶えられない体験です( ̄∀ ̄)☆
たまたま2分の一で男の子か女の子かというだけです。世の中、男だけだったら人類は滅亡ですし!
男の子を産みなさい!っていつの時代の話だよって感じですしね☆
赤ちゃん、きっと可愛いですよ(о´∀`о)♡
妊婦生活、楽しんでくださいね!!
-
ひな
優しい返答ありがとうございます😭💗
優しすぎて泣けてきます😭
だんだん弟に言われたことでくよくよしてたことに、腹が立ってきたくらいです!!(笑)
私の被害妄想かな。。とも悩んでたのですが、
コメントで共感してもらえて、
素直に弟に腹が立つことが出来ました😂😂
私は私、気にせず可愛い2人の女の子を育てて行こうと思います☺️- 8月17日
-
ゆり
女の子は将来きっと味方になってくれますよ(о´∀`о)
遊びに帰ってくるのも女の子の方が多そうだなぁと思ってます☆
2人授かれるということだけでも素晴らしいんですから^_^
ひなさんの所に生まれたくて赤ちゃんは来てくれたはずですよ♡
妊婦生活、ホルモンバランスが崩れて精神的につらくなることもあるとは思いますが、せっかくの妊婦生活、心穏やかに楽しみましょう!
お互い頑張りましょうね(о´∀`о)♡- 8月17日
-
ひな
ありがとうございます😭💗
本当に救われるお言葉です😭
今まさにぼこんぼこん動いてるこの子をいっぱい可愛がって行こうと思います☺️
ゆりさんありがとうございます😭💗- 8月18日
-
ゆり
ぼこんぼこん動いているとか可愛いですね(*⁰▿⁰*)♡♡
私も早く胎動を感じられるようになったらまた実感できるのでしょうが…まだもうちょっと先ですね(о´∀`о)
心ない言葉は気にするだけ損です!
母は強し☆☆
応援してます!!- 8月18日
-
ひな
胎動を感じるとますます実感が湧いてきますもんね💗
私も感じるまで、これか?これかな??てそわそわでした😂
そうですよね!!!
なんで弟のひとことでこんな傷ついてくよくよしてなきゃいけないの!
と思えてきました😭😭
がんばります!!ありがとうございます😭💗- 8月18日
![みにまむ怪獣🦖](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みにまむ怪獣🦖
親のありがたみは社会に出て初めて父のありがたみを結婚して初めて母のありがたみを感じました😊ありがたみを感じることが大事なのであっていつ感じたかは重要では無いです😂💫
性別については、もしかしたら弟さん次の子も男の子ばっかで悔しいって思うかもしれないですし😂こればっかりは授かりものなので分かりませんね🤭
姉妹ママも賑やかで良いと思いますよ😊それか弟さん本当は女の子欲しかったのかな?羨ましくて嫌味言っちゃうとか😊
男の子を授かるのが勝ちではありませんし旦那さんのご家族からまた女の子?とか言われない限り気にしなくて良いと思います😳✨
言われても気にしなくていいと思いますけど😂
-
ひな
返答ありがとうございます!
目からうろこでした!
本当にそうですよね!
被害妄想でしょうけど、
私は社会人してないからありがたみとかわかんないだろ?と言われたようで。。
自分でもコンプレックスな部分だったので、余計に大げさにとらえてしまったのかもしれません💦💦
周りにも私は女の子しか授からなさそうとずっと言われ、
旦那さん長男だから、男の子産まなね!!と言われ、
男の子を授かれた弟に変な劣等感を抱いていたのかもしれません。。
なーさんの言うとおり、気にしないよう頑張ります😭💗
ありがとうございます😭- 8月17日
![ゆ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ。
気にしなくていいと思います( ˆºˆ )
うちも1人目と2人目が離れてるのですが、実母からはかなり喜ばれました☆
女の子同士が後々子供にとっていい、と!
義両親には産まれる前まで男かもしれないとかなり期待されていましたし、3人目の性別がわかる前までは次女の子なら旦那が男の子を作るのが下手〜なんて言われてストレスでした\(°Д° )/
妊娠中は特に気にしてしまったりしてしまうので、流しちゃいましょう☆
自分の子供が産まれたら性別なんてどっちでも可愛いには変わりないのでᐠ( ᐢᐢ )ᐟ
-
ひな
返答ありがとうございます😭💗
不妊治療してやっと授かれた2人目なのに、性別のことでこんなもやもやしてしまうなんて、
情けないやらお腹の子に申し訳ないしで、ずっと落ち込んでいました😢
そうですよね!!産まれたらもう性別なんてきっと気にならなくなっちゃうぐらいかわいいですよね😂💗- 8月17日
![ままちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままちゃ
気休めにもならなかったら御免なさい。
モヤモヤ辛いですね💦(>_<)
弟さんとの事は今回の件だけでなく、積み重なった感情もあるのではないでしょうか(うちは義弟夫婦が中々強烈で、根深いシコリがあったりします)
私は男の子妊娠中ですが、ずっと女姉妹ですし、正直女の子が欲しかったので、女の子を授かったひなさんが羨ましいですよ〰︎
我が女の子ベビーが産まれたら、今の負感情も吹っ飛ぶのではないでしょうか?心穏やかに過ごせる日が早く来るようお祈りしています☆(*´∀`*)
-
ひな
返答ありがとうございます😭💗
そうです💦💦
昔から、いちいち気に触ることばかりで、
親には申し訳ないのですが、好きになることが出来ません。。
親を困らせたくないので、表面上普通に接してますが😢
弟の発言だから。というのは、かなりあると思います😢
ままちゃさん男の子なんですね!羨ましいです😳
ないものねだりなんですかね。。
気休めどころか、優しいお気遣いの言葉、本当にうれしいです😢ありがとうございます😢💗- 8月17日
![C](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
C
私はまったくの他人なので言えることなのですが...。
親のありがたみ?
しっかり社会人になって働かな??
それを言うなら妊婦生活送って、出産を乗り越えてみて欲しいですよね~!!
その他もろもろ、悪意はないとしてもちょっとデリカシーないですよね😅
-
ひな
返答ありがとうございます😭💗
本当ですよね!!!
なんか弟はお嫁さんをとても気遣っています!な感じを出してきて、
私の旦那は過保護な感じではないので、
ちゃんと体気遣ってくれる??手伝いとかしてくれとると??
と詮索もしてきて、いらーっとしました😭
してくれてるよ!と返すと、
良かったね〜変わったね~と。。
あなたは私の旦那の何を知ってるの??といらっとしたことを今また思い出しちゃいました😂😂
本当デリカシーないです!!自分のこと優しいと思ってますけど、
優しくないよ!!と言ってやりたいです😭
ここで愚痴ってしまってすみません😭😭- 8月17日
![rymama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rymama
どうして連続同じ性別だと周りはあれこれ言うんですかねー…関係ないし、どっちも産まないとだめなの?ってすごくイライラしました。
3人目も、1番嫌だったのは周りからの反応でした💦
私達夫婦はどちらでもまた赤ちゃん抱っこしたいなという気持ちなのに「また男の子だよ」とか「女の子祈る」とか…うんざりしました。
多分大半が「2人男の子だし、女の子もみたいよね」の「よかったね」だったとは思いますが、マタニティーブルーなのかなんなのか「よかったね」すらうーん…って思ってしまったり。
授かりもので、妊娠自体奇跡なのに…元気に健康に産めることも😭
-
ひな
返答ありがとうございます😭💗
本当ですよね!!
なんで男の子か女の子かでそんなみんな好き勝手いうんですかね😭
妊娠報告を安定期はいってすぐにしたときに、
性別は??て絶対みんな聞いてきますよね。。
何気なく社交辞令な感じで聞いてるんでしょうけど、
こっちは好き勝手言われるのにうんざりです。。
女の子です。と言うと、男の子ほしいでしょ??でも、○○(私)は次も女の子そう〜!と言われるのがもう苦痛で仕方ないです😢- 8月17日
![おかぁちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おかぁちゃん
最近の風潮としては、自分が亡くなる時、側いてくれるのは娘が多いかなと。息子は嫁にとられるので。息子は仕事といってあまり病院にこない。嫁も来ない。
娘が欲しかった〜〜と患者さんが言ってました。
見方を変えればどっちがいいってないと思います。
-
ひな
励ましの言葉ありがとうございます😭💗
姉妹も可愛い!と思っているのですが、
変な劣等感が消えず。。
ないものねだりなんですよね😢
どっちもどっちで、どっちも可愛いには変わりないでよね😂💗- 8月18日
ひな
親身な返答、ありがとうございます😭😭
周りの人には言えない悩みだったので、本当に救われます😢
ななかさんお辛い経験されたんですね。。
それでも今はそうなれたのなら、私も産んだら変われる気がしてきました😭
まだもやもやするし、悲しいけど、時間が解決してくれそうな気がします。
ありがとうございました😭💗