
今日、アレルギー外来の為総合病院で診察に行きました。予約していまし…
今日、アレルギー外来の為総合病院で診察に行きました。
予約していましたが混み合っていて
30分くらい待たされその間、小児科なので
たくさん子どもが待ち合いに居て
ひとりの男の子2歳半くらい?でしょうか
あちこちうろうろしていて水疱瘡?か分かりませんが体中に発疹がありました。
じっとしてなくて高いベビーベッドによじ登ったりお母さんらしき人は
ずっとスマホをいじっていてみてませんでした
私が危ないよ!と男の子に言っても無視され
私物のおもちゃを無理矢理息子に渡してきて
なんの病気かは分かりませんが
移されてないかと不安になりました
その後もかなり接触してきました
お母さんは終始スマホでちょっとイライラ😥😥
病院だからこそしっかりみておくべきではないですかね?私の考えすぎ?
- ふうせん(7歳, 10歳, 13歳)
コメント

こっちゃん
病院内って、携帯禁止ですよね?
考えすぎじゃないですよ
何の病気かわからないし、移るような病気なら、怖いです。
私なら、無視します。
近くで危ないことしようが、知らんぷりします。何かあったとしても携帯いじってる親が悪いんだし。
困りますね😥
ふうせん
もちろん携帯禁止です!!
見た目で判断してはダメですが
若くて服装派手な金髪のお母さんでした🙈💦
あ~やっぱり。と内心思いましたが
私も周りのお母さん達も極力近づけないようにしてました😥
あれだけ白い目で見られてるのに
何もしないことにイライラしました😑😑