※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なのはな
子育て・グッズ

離乳食の時間を変更する際の注意点や新しい食材を試す方法について相談があります。

離乳食ですが、今は本によく書いてある10時、14時にあげてますが、3回食になったら7時、12時、18時とかの時間になるので、最初からその時間くらいにあげた方があとあと楽なのかな🤔
その時間て病院開いてる時間ですか?、新しい食材試すときはどうしてるんですかね?

コメント

mama

わたしは2回食になったときから
7時、18時にしていました!
いまは3回食ですが2回目の12時を
増やすだけなので楽ちんです😌

病院はまだ開いてない時間ですが、
新しい食材を試すときは1回目の7時にして
2時間ぐらい自宅で様子見ています!

  • なのはな

    なのはな

    そうですよね~楽チンですよね😳
    授乳、ミルクはいつあげてますか?

    • 8月17日
  • mama

    mama

    その時間で生活リズムが出来ているので
    子どもにも負担少ないかなーと思って😌

    うちは完母なんで欲しがったらあげる感じなので
    参考にならないかもしれませんが😵
    06:30 起床
    07:00 離乳食①
    〜09:00 どこかで授乳①
    12:00 離乳食②
    〜14:00 どこかで授乳②
    18:00 離乳食③
    21:00 授乳③

    いまはこんな感じです!
    水分補給で麦茶はちょくちょくあげるので
    欲しがらなければ授乳①はないときもあります🙄

    • 8月17日
  • なのはな

    なのはな

    ありがとうございます😊

    • 8月17日
  • mama

    mama

    あ、あと!
    授乳②と離乳食③の間に
    おやつあげるときもあります😌

    うまく生活リズムと離乳食の時間合えば
    いいですね👍✨✨

    • 8月17日
  • なのはな

    なのはな

    はい!ありがとうございます❤️
    おやつ😙

    • 8月17日
はじめてのママリ🔰

私は、2回食から大人と変わらない時間にやってました!✨9時と6時に!
新しい食材は、朝の時間だけにしてましたょ!✨

  • なのはな

    なのはな

    授乳ミルクはいつあげてますか?

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2回食になってからは、ミルク4回を4時間おきにやってたと思います!✨

    • 8月17日
  • なのはな

    なのはな

    ありがとうございます😊❣️

    • 8月17日
ままり

うちの子は2回食ぐらいの頃は朝イチ(6時頃)が一番機嫌が良かったので6時と15時~17時頃にしてましたが、新しい食材は食事とは別に午前中のどこか(朝寝がバラバラだったので9時の日もあれば11時の日もありましたが)で一さじ分ぐらいを食べさせていました。

  • なのはな

    なのはな

    なるほど!新しい食材だけ別の時間にしたんですね😊
    ありがとうございます❤️

    • 8月17日
ママ♡*☆

2回食は朝起きてからと18時にあげてましたよ!
3回食で朝起きてから、12時、18時にしました!
お昼はどうしても出掛けることが多いので
うちはあえて最後にしました👍
新しい食材は土日は避けて朝一の
離乳食にあげてました!

  • なのはな

    なのはな

    ありがとうございます❤️
    あえて最後とはどういう意味ですか?

    • 8月17日
みーまま

18時には小児科って基本閉まるし、午後診察も15時からとかが一般的ですよね😂💦

私は二回食なった時点で、7時、12時にあげていました!
理由は、三回食になったとき時間をずらすのがいやだったから、14時は支援センターやお昼寝時間とかぶるから、でした。

新しい食材は朝ごはんの時間に試す、大丈夫なら午後にもってかんじでしたよ😊

  • なのはな

    なのはな

    そうなんですよね~😂
    朝ということは7時くらいに新しい食材試してたんですね😅
    離乳食の時間考えてみようかな😅😅😅

    • 8月17日