※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とんとん
子育て・グッズ

9ヶ月の男の子がヤンチャで、児童館で他の子に触ろうとしたり、場所見知りでグズグズすることに悩んでいます。他のママたちとの交流も難しい状況で、アドバイスを求めています。

いつもお世話になっております!

疲れてしまいました…
生後9ヶ月の男の子を育てています。
初めての子供なので基準がわからないのですが、うちの子供ヤンチャだと思います💦
噛んだり(これはたぶん親限定)、投げたり、他の子供に触ろうとしたり…

今日ママ友と待ち合わせして児童館にいってきたのですが、子供がそんな感じなので、他の子供に危害を加えないようについて回ったり、場所見知りやら人見知りで1時間ももたずグズグズし始めたので、ママ友達ともあまり話せず⤵️
他のママと話して私も楽しめたらいいなと思っていたのですが、そんな感じではなく💦
他のママたちは、子供たちが遊んでいる中、話していて羨ましいなと思ってしまいました。

それとも私が気にして追いかけすぎなんでしょうか…けっこう放置してて、うちの子供の髪の毛引っ張ってる女の子とかいましたが😅

大人でも初めての人や場所って緊張したりするので、赤ちゃんならなおさら仕方ないのかなとは思うのですが…
楽しもうとしていた私もいけないのかなとまで思ってしまって…暗くてすみません(苦笑)

支離滅裂ですみません。
ヤンチャなお子さんをお持ちのママたち、どんな感じで過ごしていますか?
児童館いったり、友達と出掛けるのが、嫌になってきてしまいました⤵️

優しいアドバイス頂けると嬉しいです😭

宜しくお願いします。

コメント

結優

一年前はまだハイハイ全力&つかまり立ちだったので参考にならないかもですが、うちの子じっとしてないし、気に入らないことがあったらおもちゃ投げるし、おもちゃ取られて本気で嫌だったら年上の子にも手を出すから目が離せません^^;

育児支援施設では親がちゃんと見てないといけないのに、話ばかりで子ども放ったらかしなんてこともよくありますよね。

そんな感じだから私は人様の子にケガさせるんけにいかないからママ友さんと一緒に来てても子どもを優先します。

荷物を片付ける間はちょっと目を離すけど、それ以外は離れていても目の届く範囲で子どものことを見るようにしてます。

その程度で離れていくようなママ友ならそれまでの関係と割り切るようにしてます。

  • とんとん

    とんとん

    コメントありがとうございます!
    まさに今その状態です😭
    ハイハイ全力&つかまり立ちしてます!

    同じような考えの方がいて、安心しました💦
    わりと心配性なところがあるので、私が止めすぎたり追いかけてて、子供の成長の妨げになるんじゃないかとまで思ってしまって。
    とはいえ、他のお子さんにケガをさせないというのは、大前提ですよね😅
    みんなほっとかれてたからなのか、気づいたら、他の子供達まで私のところに集まってました(笑)

    最後の文章、ぐっときました😭
    たまに話すくらいで、ちゃんとしたママ友がいなくて、仲良くしたいなーと焦っていて、それが先行してた気がします💦
    割りきり重要ですよね!
    一番大事なことを見失っていた気がします💦
    ありがとうございます😭

    • 8月17日
  • 結優

    結優

    ケガしない程度にやられる程度なら、こうしたら痛いってのを勉強する大切な機会だと思うから、やられてる分には子どもが泣かない限り見守ります(^^)

    そして後で、びっくりしたなぁ。こうされたら嫌やろ?だからしたらあかんねんで?ボクが嫌やったらお友達(相手のお兄ちゃんお姉ちゃん)も嫌なんやで?だからしたらあかんねんで?って話しかけるようにしてます。

    それとおもちゃや遊具も順番を守らせるためもあります。目を離してたら割り込みしててもわかんないですもんね^^;

    • 8月17日
  • とんとん

    とんとん

    返信ありがとうございます。
    素敵なお母さんですね😭
    私もそうなりたいです!

    やられるのはお互いさまなので、あまり気にしてないのですが、頭叩かれてた&髪の毛引っ張られたので、優しく止めてみました(苦笑)
    そうですよね。そういう勉強する機会でもあるんですよね。
    まだまだ余裕なくて💦
    順番守らせることも、大事なことですよね。
    確かに見てないと、わからないですよね😅
    子育てって本当いろいろなことに気づかされます💦

    • 8月17日
  • 結優

    結優

    以前、育児支援施設の母乳相談で他のママさんたちと子連れで相談してたとき、うちの子より小さいお子さんがうちの子の目を刺そうとしてきまして^^;

    その子のお母さん、相談に夢中でお子さんには見向きもせず…。うちの子は泣いてなかったし、目もつむって手で防御してたからとりあえず見守りましたが…本気でモヤモヤしたし、言ってやろうかとも思いました^^;結局、言わなかったんですけどね^^;

    その代わり、母乳相談の感想のアンケートに子どもが気になってゆっくり相談できないからもうちょい工夫してほしい的なことを書いておきました^^;

    もちろん、子どもが泣いたらすぐにでも止めてたし、相手のお母さんにも説明してたつもりです。

    要するに子どもが何かしてしまうのは仕方ないにしても、せめて何してるかくらいちゃんと見といてよ!!って言いたいです。

    それとは別に、うちの子よりすこ大きい子が気に入らにいことがあって、うちの子の頭を叩いてきたんです。

    その時の相手の母親、謝ってくれたんてけど、自分の子に対して「どうして叩くの?疲れてるんだよ。もう帰ろう?」とか言うんです。疲れてるからって他の子を叩きますか?

    自分の子に対する言葉にもちゃんと気をつけないといけないなって思わされる体験でした。

    • 8月17日
  • とんとん

    とんとん

    う、うわ…そんなことがあったんですね。
    それはとてもモヤモヤしますね。
    なにか大事にならなかったのはたまたまで、大きなケガにつながる可能性があることですよね💦
    本当にそうですね。
    危害を加える立場になることもあるし、目を離してはいけないですね。
    やりすぎかなと思ってましたが、自分目を離さないようにしてるのは、間違えじゃないなと思えました。
    ありがとうございます‼️

    もう一人のお子さんの話もすごいですね…そんなこといったら、またやりそう。。
    いけない理由、伝わらないですよね😅
    伝え方、言葉とっても大事ですよね。

    • 8月17日
  • 結優

    結優

    まぁ、ここで他のママさんたちにも言われたように、考え方は人それぞれですからね^^;

    少しくらいのおもちゃの取り合いくらいなら見守るべきとか言われたりするし、難しいですよね^^;

    やっぱりお友達が持ってるおもちゃを取ろうとしたら叱るし、どうぞして?って言っちゃいますよね^^;

    でも時には今は貸せないってことがあってもいいみたいですし、どこまで見守っていいのかとか本当に難しいです。

    • 8月17日
  • とんとん

    とんとん

    本当にそう思います。
    子供の性格も違うし、育児に正解なんてないんですよね😭
    でも私も友達のオモチャとったら、見守れないで注意しちゃいます。
    自分の価値観で進めていくしかないですよね。
    うーん。悩ましいです😅
    でももっと楽しんで育児できるように頑張ります🎵

    • 8月17日
  • 結優

    結優

    私も全然、楽しめてないです😂想像以上に子育てが大変で😭お互い頑張って楽しみましょう😊🎵

    • 8月17日
  • とんとん

    とんとん

    そうですよね💦
    毎日思いもよらないことが起こりますよね😭
    でもさっき疲れたーって倒れたら、普段ツンデレの息子がすり寄ってきました♥️
    前々から疲れてるときに優しく甘えてくるところがあって、我が子ながら癒されました😚
    大変だけど、いいこともいっぱいありますよね!
    前向きに頑張ります🎵
    ありがとうございました!

    • 8月17日
メメ

うちはそこまでやんちゃではないですが、やっぱり動き回るようになってからは放っておけないのでお話しなんて出来ませんね💦
ねんねの赤ちゃん時代は他のママさんと話したりしましたけど、今はサッパリです
でも、私からしたらしっかり付いて回ってるママさんのが好印象ですけどね🤔


友達と遊ぶ時は自宅とか、キッズルームのあるカラオケとかにしてます😃
そこだと目が届くし、友達とも話し易いです🙆‍♀️

  • とんとん

    とんとん

    コメントありがとうございます。
    やっぱりそうなんですね😭
    ねんねのときの方が、話せてたので、いまが大変に思っちゃって💦
    そういって頂けると嬉しいです😭
    心配性なので、やりすぎたかなと思ってしまって、気にしてしまいました。

    なるほど…✨✨
    少人数だし、その方がいいですよね。
    調べてみます😆

    • 8月17日
ありさ

うちの子も同じ感じです!
支援センターは4カ月から行ってるので、みんな顔見知りなこともあり、保育士さんも見てくれてるので、少し離れた所で見てます(^^)
すぐに他の子の髪を引っ張ったり叩こうとするので、その時は付きっきりですが(笑)
児童館は人の少ない時間帯とかにして、他の子と遊ぶ時は一緒に遊びつつ話をしてます(^^)

  • とんとん

    とんとん

    コメントありがとうございます。
    同じ感じで、心強いです😭
    そういう子供あんまりいなくて💦
    やはり付きっきりになるものなんですね😅
    私も工夫して今度は行ってみようと思います!
    早く夏休みが終わって、人が少なくなってほしいです(苦笑)

    • 8月17日
deleted user

うちもそんな感じです😢叫ぶし他の子のオモチャは捕るし。一時行くのやめようか悩みました。私の対策としては、オモチャを捕ったら「駄目よ。⚪⚪ちゃんがあそんでるでしょ。」って言って返したり、叩こうとしたら「叩いたら痛いでしょ」と引き離して「ごめんね。」とその子やママさんに言います。そうすると向こうも悪い気はしないかと。逆に「一緒に使おう。」って言ってくれたりします😊後は最初に「うちの子暴れん坊でごめんなさい」って言っておくのもいいかもです。こちらが積極的に話しかけておくと理解してもらえると思います。そんな風にしているうちに、結構溶け込めるようになりましたよ。

  • とんとん

    とんとん

    コメントありがとうございます。
    同じような感じで、心強いです😭
    おもちゃとったりします💦
    幸い他のママたちも、私が謝ったりすると、全然大丈夫〰️といってくれるので、嫌な空気にならずにやれてます😅
    あんこママさんのコメントみて、気にしすぎだったかなと思い始めてきました。
    子供の個性なので、なるべく温かく見守れるように頑張ります‼️

    • 8月17日
mk

こんにちは。
長男小1、長女年中、三人目妊娠中の者です。
とんとんさんの投稿を読んで、他人事とは思えず、出てきてしまいました。

今は7歳になった長男がまさにとんとんさんのお子さんと同じようにやんちゃな子でした。
児童館に行けばトラブルメーカー。お友達のおもちゃを奪ったり、叩いたり。。お友だちのお母さんに謝ってばかりで、児童館に行くのも嫌になりました。平和に遊んでくれて、楽しそうにおしゃべりしてるママたちがうらやましいこと!息子を追い回す日々でしたよ。懐かしいです。

今は小学校では、リーダーシップを発揮する優等生らしい(担任の先生いはく)です。
よく落ち着いたなぁ。と思います。(親バカですが。)

今、2*3歳のころの息子のことを振り替えってみると、うちの子は好奇心旺盛で、他人への興味が(お友だちを叩く、おもちゃを横取りするなど)反応として率直に出ていたのだと思います。
たくさん叱ったおかげで?物事の善悪の区別がつくのが早かった気がしています。

子育て辛い時期もありましたが、親子で引きこもらずに、外に出てよかったなぁと思っています。

無理されず、親子で楽しめる場所をみつけて下さいね。

  • とんとん

    とんとん

    コメントありがとうございます。
    先輩ママさんの体験談、とっても心強いです😭
    前向きに考えられそうな気がしてきました😊
    息子さん、小1なのにリーダーシップを発揮してるんですね✨
    将来が楽しみですね😄

    まさにそんな感じです…何にでも興味があって、好奇心旺盛だから暴れたり大騒ぎしてるんだろうなと…(苦笑)
    とはいえ初めての子供なので、私も慌ててしまって💦
    たくさん叱ったおかげで〰️のくだりなのですが、、
    今回の質問とはずれちゃうんですが、どういうことで叱られてましたか?
    暴れん坊&好奇心旺盛なので、叱るポイントだらけで…とはいえ全部止めるのも成長妨げになりそう&止められないのかなと思って、悩んでます😭
    いまは最低限なのですが、友達や友達のおもちゃを触ろうとしたり、とろうとしたりすること、すごい汚いものをなめること、噛むこと、くらいしか叱ってなくて。
    本当はおもちゃ投げるのも止めさせた方がいいなかなと思ったり💦
    長文すみません💦

    ありがとうございます!
    少しでも楽しめるようにできたらいいなと思います🎵

    • 8月17日
  • mk

    mk


    おたずねをいただいたので、お答えします。

    私が叱ったポイントは、友達に怪我させたり嫌な思いをさせるようなことがあった場合です。
    しかも、お友達のおもちゃ「取りそう。」や、お友達を「叩きそう。」など事前の行動に対してではなく、おもちゃを取ってしまった。叩いてしまった。など、事後の行動に対して叱るようにしてました。

    未然にトラブルを予防できそうなのに、事後対処なんてひどい!!と思われるかもしれませんが、2*3歳の子に事前に言い聞かせても、叱った内容が入らないというのが、経験から感じたことでした。

    トラブルの度に、他のママたちに「ごめんね」と謝らなきゃいけないし、トラブルのあとでも遊んでもらえるよう、コミュニケーションをする努力は必要で、ものすごく大変でしたが、あまり子どものことを見張りすぎると自分も子どもも苦しくなっちゃうんで、「叩いたら叱る、(おもちゃを)取ったら叱る」くらいのルールだけを持って過ごすようにしてました。

    もうほんとに、たたく、取る、以外にも叱る箇所を数え出したらきりがない子でした。うちの子は。

    たくさん手をかけた(と思っている)おかげで、今は情緒面が落ち着いたかなと自負しているところです。

    無理されず、頑張って下さいね!!

    • 8月17日
  • とんとん

    とんとん

    返信ありがとうございます😭
    すごいきちんとされてるんですね✨

    いえいえ…事後で話して聞かせるのが、子供にとってはいいと思います。
    家では、噛んだら、なめたら、で注意するようにしているのですが、他のお子さんが関わってくると、事前に止めてました。
    とはいえすべては止めきれないし、なかなか…私も疲れてしまいました😭
    他のママたちにも、謝りまくりです。
    やっぱりやんちゃだと、それはついてくるものなんですね…😭
    もっと力を抜いてみます。
    気が張りすぎて、へとへとで😱
    いつか情緒が安定すると信じて、前向きに頑張ります😭
    ありがとうございます‼️

    miccoさんの息子さん、これから生まれてくる弟さん?妹さん?のしっかりしたお兄ちゃんになりそうで楽しみですね✨
    暑い日が続きますが、無理なさらずお過ごしください😊
    ありがとうございました!

    • 8月17日
マカロニ

うちの子も落ち着きがなく集中力もないので、支援センターなど人の多いところに行くと大人しく遊んでる他の子のオモチャ奪ったり叩いたり、散らかしたと思ったら別の場所に走って行ってしまったり。とにかく自由でこちらはヘトヘトになります💧お母さんどうしでお話ししたり…なんて夢のまた夢状態です笑。なので最近はセンターなどには行かず家に友達に来てもらったり、公園など広くて人が少ない所を選んで遊ばせたりしてます(^^)
そのうち協調性も出てくるだろうし、何にでも興味があるのは良いことなんだ!とあまり悩まないようにしています。答えになってなくてすいません💧ママだってその場を楽しみたいですよね。うちと同じだ!と思ってコメントしてしまいました(^^)

  • とんとん

    とんとん

    コメントありがとうございます。
    同じようなママさんがいらっしゃって、ほっとしました😭
    夢状態ですよね(笑)同じです💦
    歩くようになったら、もっと激しそうで恐ろしいです(苦笑)
    人が多いところだと、余計そうなっちゃうんですね😱
    人が少ないところも視野にいれてみます!
    ありがとうございます😭
    そうですよね!
    前向きに考えられるように、頑張ります🎵

    • 8月17日
ゆづにゃん

うちの子もそんな感じですよ〜!
むしろ、もっと酷いかも😅💦
よく噛むし(親限定)、物は投げるわ、物で殴ってくるわ、他の子供の遊んでる物取り上げようとするわ、目が離せません😣
ランチ行っても座ってるのが嫌いで動きたがるからすぐ泣き出すし大変😅
場所見知りもあるのでよく泣くし、人見知りもするので児童館行っても私にベッタリだったり…ママ友とゆっくりお喋りなんてそうそうできません(笑)
少しでも話がしたい時は、私の場合は子供を抱き上げちゃいます😏
抱っこしてれば大抵大人しいので(笑)
あとはもう、児童館といえば子供に刺激を与える場所でもあるので、遊んでる子供にわざとちょっかいを出しながらママ友と会話しつつ…会話はもちろん続きませんが、途切れ途切れでバタバタしながら楽しんでます😂

  • とんとん

    とんとん

    コメントありがとうございます。
    同じようなママさんがいて、ほっとします😭
    そうなんですね✨
    うちの子供だっこがあまり好きではなく…😱
    大騒ぎなのを、なんとかなだめようと苦労してました(苦笑)
    途切れ途切れになってしまうものなんですね💦
    楽しそうに話してるママさんたちに、ときどきしか参加できなかったので、寂しいなと思って😅
    私もバタバタしつつ、楽しめるように頑張ります!

    • 8月17日
まろん

こんにちは。同じく9ヶ月の男の子を育てる疲れ中のママです。ハイハイするようになった6ヶ月位から、支援センターに行くと、とんとんさんと同じ理由で目が離せない、他のお母さんと話せない。かえって心身共に疲れるので、どんどん行く回数が減り、今月はまだ行ってません。

最近は子供と二人で子供の遊べるスペースのあるショッピングセンターに行ったり、お家のお風呂で水浴びさせたり、自分達のペースで気疲れしないところで過ごしてます。

可愛いけど、怪我の心配もあるし、なかなか疲れますよね(>_<)頑張りましょうね(^-^)/

  • とんとん

    とんとん

    こんにちは。
    コメントありがとうございます😭
    同じようなママさんがいて、ほっとします😭
    児童館久しぶりにいって、へとへとになりました💦

    そうですよね💦
    自分たちのペースでできるとお互い疲れないってメリット大きいですよね✨
    たまには児童館行きたい気持ちはありますが、今日のことで、二人でお出かけしたり家で新しいことをしたり、二人でできる遊びを探してみようかなと思いました😄
    ベビーマッサージとか、ヨガとか、もういけない気がします(苦笑)
    お風呂で水浴びいいですねー✨
    なにかお子さん、お気に入りのオモチャとか絵本のオススメありますか?
    ちょっと最近飽きてきた気がします😅

    はい!お互い無理せず頑張りましょう🎵

    • 8月17日
  • まろん

    まろん

    お風呂場で15センチ位にぬるま湯をはって、砂場遊び用のしゃべるやフォーク、船等でおふろだけでなくリビングでも遊んでます。

    ちなみにぬるま湯に足だけ一緒に入って足湯もどきで私もリフレッシュ(^-^)/

    • 8月17日
  • とんとん

    とんとん

    返信ありがとうございます!
    とっても楽しそうですね😆
    私も今度やってみます🎵
    自分も足湯✨いいですね😆

    • 8月17日