子育て・グッズ 大きい病院で検査することになり、不安と罪悪感でいっぱいです。同じ経験の方、どんな検査があるか教えてください。 発達が遅れ気味なことから、来週大きい病院で検査することになりました。不安だし私の育児がだめだったのかと罪悪感でいっぱいです。 同じように大きい病院で検査した方いらっしゃいますか?どんな検査をするのか教えていただきたいです。 最終更新:2018年8月17日 お気に入り 7 病院 育児 発達 ウッディ(5歳9ヶ月, 7歳) コメント ふく 発達うちは一歳ですがずりばいと寝返りしかできません。お子さんはどんな感じですか? 検査は遺伝子の検査をしましたよ。 血液を採って調べました。 発達遅延なので今年1月からリハビリもうけています。 8月17日 ウッディ コメントありがとうございます。 一昨日10ヶ月になったのですが、うちも寝返りとずりばいしかせず、ハイハイやつかまり立ちは全くしません。 採血するのですね… ありがとうございます! 8月17日 ふく 同じでうちも寝返りとずりばいしかしません。 心配ですよね…💦 リハビリも毎回泣いてしまいあまりできていません(._.) 採血は病気による発達遅延ではないかといわれてしましたが違いました。 体重も少な過ぎて1ヶ月に一回大きい病院にかかっています。 maaaさんのお子さんは体重は平均ですか❓ 8月17日 ウッディ 返信遅くなりすみません(><) リハビリとはどういった内容なのでしょうか??(><) 体重は生まれが大きかった割に増加が微妙で、それが運動発達の遅れと関係あるんじゃないかといわれましたが、離乳食を始めたあたりから増え最近やっと平均になってきました(*_*)💦 8月18日 ふく リハビリはなんといいますか赤ちゃんにお座りやハイハイの仕方を教えてもらっている感じです💧 説明下手ですみません💦 うちも大きめに生まれたのに増加があまりなくです。 8月18日 ウッディ そうなんですね!練習みたいな感じのことは私も家でやるんですが、そもそもうちの子はやる気もなさそうで…(T_T) 8月18日 おすすめのママリまとめ 病院・生理予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ウッディ
コメントありがとうございます。
一昨日10ヶ月になったのですが、うちも寝返りとずりばいしかせず、ハイハイやつかまり立ちは全くしません。
採血するのですね…
ありがとうございます!
ふく
同じでうちも寝返りとずりばいしかしません。
心配ですよね…💦
リハビリも毎回泣いてしまいあまりできていません(._.)
採血は病気による発達遅延ではないかといわれてしましたが違いました。
体重も少な過ぎて1ヶ月に一回大きい病院にかかっています。
maaaさんのお子さんは体重は平均ですか❓
ウッディ
返信遅くなりすみません(><)
リハビリとはどういった内容なのでしょうか??(><)
体重は生まれが大きかった割に増加が微妙で、それが運動発達の遅れと関係あるんじゃないかといわれましたが、離乳食を始めたあたりから増え最近やっと平均になってきました(*_*)💦
ふく
リハビリはなんといいますか赤ちゃんにお座りやハイハイの仕方を教えてもらっている感じです💧
説明下手ですみません💦
うちも大きめに生まれたのに増加があまりなくです。
ウッディ
そうなんですね!練習みたいな感じのことは私も家でやるんですが、そもそもうちの子はやる気もなさそうで…(T_T)