コメント
りな
以前、住んでいたマンションの2階に2歳と0歳の子供が居ました🙂わたしは一階。
毎晩0時ごろまでドタバタと子どもの走る音。。。窓全開で怒る声…戸の乱暴な締める音…高い位置から飛び降りる音…引越しの挨拶も来なかったし、かなり迷惑でした…😫💦防音対策していたのかは、不明ですが…
最低限、引越しの際の挨拶と、ジョイントマット敷くなどの対策はしておいた方がいいと思います😊
りな
以前、住んでいたマンションの2階に2歳と0歳の子供が居ました🙂わたしは一階。
毎晩0時ごろまでドタバタと子どもの走る音。。。窓全開で怒る声…戸の乱暴な締める音…高い位置から飛び降りる音…引越しの挨拶も来なかったし、かなり迷惑でした…😫💦防音対策していたのかは、不明ですが…
最低限、引越しの際の挨拶と、ジョイントマット敷くなどの対策はしておいた方がいいと思います😊
「生後3ヶ月」に関する質問
生後3ヶ月の娘が、 4時間半前に15~20cm程の高さがあるソファから 薄めのジョイントマット敷いてる床に落下しました。 実母に少し預けていた時の事故で、実際見てないのですが、 落ちてすぐ、びっくりして目を見開いたあと…
生後2ヶ月 来週生後3ヶ月 完母 授乳量 授乳回数 体重増加について もうすぐ生後3ヶ月の赤ちゃんを完母で育てています 体重は出生時2500g台 → 現在5500g台 平均的な出生時の2倍体重はクリアしています 今日、イオ…
みなさん寝室は暖房つけてますか?( ; ; ) 生後3ヶ月になる娘がいるんですが基本夜は乾燥が酷くなるので暖房をつけたくなくて🥲 アパート1階なので真冬は10℃以下になる時もあるんですがその場合なにを着せたらいいので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あみ
夜中まで音がするてのは確かに相手の立場になって考えると迷惑ですね😅 一応挨拶と床と壁の防音対策を考えているので、それで少しでもましになればいいんですけど😓