
1歳10ヶ月の娘がアンパンマンの幼児カレーを嫌がるようになりました。食事には工夫を加え、盛り付けを考えることで食欲を引き出す方法を模索中です。
1歳10ヶ月の娘がいます。
たまに出すアンパンマンの幼児カレーを嫌がるようになりました。
他には野菜が入ったチャーハン、おにぎり、オムライスなどループで作ってて副食にハンバーグや卵焼き、デザートにフルーツをつけます。
でもたまに何も作りたくない日もあり、そんな時はアンパンマンのカレーにしてました。
ある日突然イヤイヤしだして、、(;_;)
ご飯前に沢山体を動かしてお腹を空かさせてるんですが、、
盛り付けとか工夫したらいいんですかねぇ?
- ホシ(4歳11ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
それは困りましたね!
なんにもしたくない日ありますよね💦
アンパンマンカレーではなく違う幼児カレーを試してみるのはどうですか?
カレーによって味違うしうちは飽きたら嫌なのでアンパンマンカレーと和光堂の具沢山カレー、星の王子さまなど色々あげてます!

ぐでたま
アンパンマンシリーズなら、ハヤシライスやミートソース、あんかけもあるので、そちらにしてみるのはどうですか?
-
ホシ
コメントありがとうございます!
ハヤシもミートソースも嫌がるんですね(>_<)
あんかけはたまに食べてくれますね- 8月17日

ママリ
アンパンマンカレー、重宝しますよね〜(^^)シリーズのハヤシライスや野菜あんかけ、ミートソースも嫌がりそうでしょうか?
1歳からのバーモントカレーなどもあるので、もし試して食べないようならカレーが嫌いなのかもしれませんね。
一時期のイヤイヤの可能性も高いと思うので、しばらく間をあけてみたほうがいいかもですね。
私なら盛り付け工夫する気力もなさそうなので、チーズをトッピングしてみたり、自分もカレーにして一緒だね〜と食べるとかくらいしか思い浮かびませんでした(笑)
-
ホシ
コメントありがとうございます!
ほんと重宝します(*^^*)
野菜あんかけは食べますがハヤシライス、ミートソース、1歳からのバーモントカレー苦手みたいです- 8月17日
-
ママリ
そうするとソース系というか味の濃い系が苦手なんでしょうね〜。
うちはなにも作りたくない日用に、少量の小分けになった冷凍うどんを常備してます(^^)冷凍うどんにその時冷蔵庫にあるものをちょっとトッピングしてあげたりしてます。
たまにのことですし、野菜あんかけで様子見か、手抜きのレパートリーを増やすかですね✨- 8月17日
ホシ
コメントありがとうございます!
ほんとそうですよね(>_<)
なるほど~!
さっそく買ってみます、ありがとうございます(*^^*)