
マイホームでアイランドキッチンにされた方に質問です。キッチンと後ろ…
マイホームでアイランドキッチンにされた方に質問です。
キッチンと後ろのカップボードの間はどれくらい開いていますか?また、その幅にして作業効率はいかがでしょうか?
現在建築中です。当初設計に提案されたのが120cmだったのですが、リビングダイニングを少しでも広くしたいのと、広過ぎても振り返って作業するのに動きづらいかな?と思い、キッチンのショールームで見たところと同じ105cmにしました。でも娘が大きくなってお手伝いをしたりして二人で立つ(すれ違う)にはやっぱり狭いかなぁ?と迷ってきてしまいました💦
まだ建築は基礎段階なので多少前後にずらすのは大丈夫そうなのですが、実際使用されている方のご意見を聞きたく質問しました。ちなみに、カップボードの台には電子レンジ、炊飯器、トースターを置く予定です。
- とかげママ
コメント

退会ユーザー
90cmでちょうど良いです。
実家が120cmくらいあいているんですが、ちょっとカップボードからものを取りたい時など微妙に距離があって使いづらいです。
母も広くし過ぎたと後悔していたので我が家は90cmにしました。

退会ユーザー
950です🤗
とくに問題ないです!こどもも一緒にたちますが充分すれ違えますし、足元うろうろ猫も往き来してます。
旦那と私でも充分すれ違えます。
カップボードの扉を開けたままにして、シンクの食洗機からお皿取り出して収納とかも出来ちゃうので便利です。
逆に広すぎるのは移動幅が増えるので大変だと思います。
まあ私なら1050はキッチンにゆとりと広さがあるならオッケーです。キッチンとリビングを見たときの圧迫感も考え950にしました☺️
-
とかげママ
上の方と同じ1000mm以下なのですね。うちの1050はまだまだ余裕があるようですね(^^;
夫が冷蔵庫を開けると私の邪魔になる可能性があるので狭め過ぎるのは難しいのですが、ひとまずこのままで、あと50mmは狭められるか検討しようと思います!
ありがとうございました(о´∀`о)- 8月17日
とかげママ
120cmから105cmにして狭いかな?と心配したのですが、90cmでもちょうど良いのですね!我が家の冷蔵庫の位置的に100くらいはあった方が…と言われているので、このままいくか、あと5cm狭めるかも検討してみます!
ありがとうございました(*^^*)