
夜間断乳後に早く起きてしまう悩み。寝る前の授乳で朝早く起きてしまい困っています。何か解決策はありますか?
夜間断乳について。
9ヶ月になってすぐ夜間断乳に成功したのですが、最近夜7時には眠くて大泣きし、寝る前のおっぱいもそこそこにねてしまいます。
早く、しかもあまり飲まずに寝るので、朝4時前には起きてしまいます…。元から早起きで、5時くらいであれば少し放置して5時半〜6時くらいに一緒に起きて朝の離乳食にしていたんですが、4時だとちょっと…結局今朝はお腹が空いて泣き出したので授乳したら二度寝して6時半頃起きました。
これって夜間断乳できてないですよね💦
何かいい方法ありませんか?
- はなはな(7歳)
コメント

退会ユーザー
4時前に起きたときに授乳してしまっているんでしょうか?

ぴっぴ
お昼寝はどんな感じですか??
19時に眠くなるなら日中の睡眠足りていないような気もします。
夜間断乳ってはっきり言葉の意味が決まっているわけではないから、難しいですが、19時に寝て4時起きなら9時間間隔なので、4時に起きたら白湯かお茶で乗り切るしかないかもですね。
授乳で寝落ちするっていう習慣をやめてみてはどうでしょう??
-
はなはな
たしかに睡眠不足かもです。
朝寝はしっかりしてますが、ここ最近出かけていたのでお昼寝は抱っこ紐でした。
今お昼寝含め寝る前しかおっぱいを飲んでいないので、やめるにやめれず😭- 8月17日

honey bunny
私もいっしょでした!
朝だけ乳あげてました。そのうち段々朝起きるのはやくなってきたので、泣いてもあげず、お茶あげたりしてたような記憶が、、
-
はなはな
早起き、つらいですよね…
今までは麦茶をあげてたんですが、4時に覚醒されると夜間断乳した意味がないくらい私も早起きになっちゃって😭- 8月17日
はなはな
夜間断乳してから2週間ですが、今朝初めて4時に授乳しました。
退会ユーザー
5時過ぎなきゃ授乳しないと決めて夜間断乳しました!
4時に起きたら授乳ではなく麦茶をあげてみてはどうですか?
はなはな
今までは麦茶をあげてたんですが、完全に起きてしまうと私も早起きしなきゃなくて夜間断乳した意味がないなって💦