※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chanei
妊娠・出産

旦那と子供の教育について意見が合わず喧嘩。旦那は適当で、自分の予定を優先。私は1人で育てると言ってしまう。旦那に理解してもらう方法は?

1月に出産予定で今妊娠5ヶ月ですが、子供の教育面の話題になると、意見が合いません。毎回喧嘩です。ほとんどの旦那さんは、育児とか教育面に口をあまり出さないと聞きますが、旦那は、出してきます。その割に、自分の行きたい予定は優先したい人です。そして、罪悪感から、面倒見れる時は交代でみるからとか言いますが、私からしたら、中途半端に甘えさせたり、普段あまり見れないのに、口を出されたくありません。
なので、私もイラついて、1人で育てると言っちゃいます。もぅ口ぐせのようになっており、自分でも、しんどいです。上手くやりたいが、10が全てとし、5しか出来ないなら、0の方がマシです。そうした時に、旦那は当たられたくないと言います。どう説明すれば、理解してくれるのでしょうか?私の家庭はしっかりしたタイプの家族で、旦那の方は、結構適当な家族なので、普通に居る分には、仲がいいのですが、真面目な話になると旦那とぶつかります。長々と失礼します。良い意見頂ければ、幸いです。

コメント

deleted user

うちも産まれる前はそうでした。
こんなやつに育てさせたくないとも思いました。笑
でも産まれてからじゃないと分からないことってたくさんあるので
そういうの目の当たりにしたら何も言わなくなりましたよ。

(^^)

まだ産まれるまで時間ありますし、実際産まれてみたら、思ってたのと違う…なんて事はいっぱいあります!こんな前から、どうなるかわからない事でケンカしたり、イライラしたりしたら損じゃないですか??
「どんな顔だろうね?」「名前なににしようね?」と楽しみな方向の話を積極的にしてはどうでしょうか??
意見がぶつかった時は、「また産まれてから相談しよう!」で先に伸ばしにしていい話題だと思います。

みか

産まれたら、そんな事いってられなくなります😞
私も産まれる前に旦那と話してましたが、話し合いはあまり役に立ちませんでした!

お互いにやるべきことがあるので、
それができなければ、パパやママには、なれません😞