
コメント

くまとん
妊娠中、
洗濯は2日に1回
マット系は1週間に1回
掃除機は1週間に1回
クイックルワイパーは毎日
お風呂掃除は毎日旦那が
トイレ掃除は1週間に1回でしたよー((∩^Д^∩))

rumin
洗濯は毎日しています!
掃除機は2日に一度の手抜きなんですが(TT)
赤ちゃん産まれたらできるだけしなきゃと思います。
お風呂掃除、トイレ掃除は週1で
旦那さんがしてくれます!
薬剤とかあまり良くないと聞いたので(TT)
-
うーたんママ
毎日洗濯!
って、そんなに洗濯物ありますか(*_*)
やはりトイレと風呂は旦那さんですよね🎵- 12月10日

fuwa.
こんばんは!
私も妊娠中はそんなかんじでした♬
ただ、赤ちゃん産まれてからは…ガーゼや着替えを放置するのに抵抗があるのと、そんなに枚数が無いので…こまめに洗濯はしています( ੭•͈ω•͈)੭
妊娠中でしたら、産まれる前に大掃除、普段してないところをトコトンお掃除しておくことをお勧めします。
私はマタニティーの時、トコトンお掃除して暇つぶしするのが日課でしたが(笑)本当に、やっておいてよかったと思います(o'∀'人)
赤ちゃん産まれてからは、時間なかなかとれないので(;´д`)
掃除機はうちは週1〜2くらいで、かけない日はクイックルワイパーをささ〜とかけてます◎
-
うーたんママ
そうですね! 後の負担を減らす為に今のうちに掃除して生活しやすくせねば(・ω・)ノ
クイックルワイパーも入手せねば!- 12月10日

ねぼすけ。
毎日はしないです。
だいたい1日おきくらいにやってます。
あくまでだいたいですからね(笑)
今日はこれとあれをしようって目標を作れば良いかな~と。
ノルマを達成したら子供とごろごろしてます(笑)
-
うーたんママ
そうですね!
掃除洗濯のない日はやることが少ないのでサボってる気分になっちゃうんですよ(´・_・`)
外に出ると無駄にお金つかっちゃうので何か趣味とか目標が欲しいです( ̄▽ ̄)- 12月10日
-
ねぼすけ。
さきんちょ24さん。
もし、裁縫ができるのであれば赤ちゃんのオモチャとか作ってはいかがですか?
はぎれでカサカサ音がなるおもちゃとかにぎにぎ。
手遊び程度にしかならないかもしれないですが、楽しいですよ?(*´∀`)- 12月10日
-
うーたんママ
妊娠前は、妊娠中の編み物とかに憧れてたんですよね〜✨
おもちゃだったら簡単そうですね(*^_^*)
ぬいぐるみくらいでも作ってみようかなぁ〜✨✨- 12月10日

at.K♡
うちは旦那の仕事が外仕事で
すごく作業着が汚くなるので
旦那の作業着は毎日
他は2日に1回。
量が多い時は毎日。
だったりします☝🏻️✨✨
雨の日はやらず溜めて
晴れた時、乾燥機にかけに行くとき
にバッと洗濯します👌🏻❗️
掃除は旦那が仕事から帰ってきたら
毎日掃除機をかけてくれ、
気付いたらトイレ掃除、お風呂掃除
を進んでしてくれます😨💕💕
お恥ずかしい話、あたしも掃除は
好きなのですが旦那も掃除好きで
先にやってくれるので
あたしは全然掃除してません😅💦
-
うーたんママ
洗濯毎日すごいです✨
旦那さんは外仕事から帰って毎日掃除なんて素晴らしいですね(*^_^*)
好きでやってくれるならホント羨ましい✨- 12月10日

kibinago
子供が1歳半です。
掃除 毎日したいが、1日おきくらいになっちゃってます。
洗濯 保育園に行ってるので毎日です( ^ω^ )
お風呂掃除 毎日です。旦那担当ですが。
トイレ掃除 1週間に1回か2回 サボってますf^_^;
-
うーたんママ
お風呂掃除毎日っていうのはどんな内容なんでしょうか?
ブラシで壁を擦ったり…?
うちは浴槽はお湯張るときに洗うんですが、それ以外は汚れに気付いたらスポンジで磨く位です(´・_・`)- 12月10日
-
kibinago
浴槽と床くらいです。
壁は気づいた時にって感じですよ!!- 12月10日
-
うーたんママ
ふむ、参考にします!
床は滑らないように毎日磨こうかなぁ✨
カビが生えないようにしたいものです(*_*)- 12月10日

mamෆ̈
洗濯物は週に5回です(*'▽'*)♪
掃除機は2日か3日起き
ですかねぇ…😱👍🏻
お風呂掃除はお腹がきついので
してもらってます\( *ˆoˆ* )/
-
うーたんママ
洗濯多いですね!
うちは毎回洗濯機いっぱいで洗うのでもうちょっとマメにしなきゃなー(*_*)
やはりお風呂は旦那さんですよね(*^o^*)- 12月10日
-
mamෆ̈
なんだかんだ、やる気起きなくて
週4とか減る時もあります(´-ω-)
実際2人分ですし溜めちゃい
ますよね(笑)- 12月10日

まーくたん
基本的に掃除機もトイレやお風呂の掃除も、気になったらやります😅
洗濯は洗濯機がたまったらなので、毎日する時もあるし、たまに2.3日ためてする時もありました!
ふたりともめんどくさがりなので、あまり気にしません(笑)
-
うーたんママ
私も本来めんどくさがりなので気になったらでいいじゃん!派なんですが😅
今仕事してないので家事は人並みにせねば!と使命感にかられてます😓- 12月10日

きゅーと
第1子妊娠中はフルタイムでの共働きだったので掃除は週1でした(^^;
洗濯は2日に1回、旦那の仕事で使う作業服も2日に1回(作業服は旦那が洗濯してます)
お風呂掃除はお腹がおっきくなってきてからは旦那が担当してくれてました!
大きくなる前は最後にお風呂に入った方がお風呂出てくる時に掃除って感じでやってましたよ☆゛
トイレ掃除も週1くらいです(^^;
結構適当です笑
-
うーたんママ
ふむふむ。
洗濯2日に一回派多いですね!
お風呂掃除は最後の人が出るときって言うのはなるほどです!✨- 12月10日

退会ユーザー
うちは、あたし旦那子供三人ですが
掃除は毎日
洗濯は1日2回
お風呂掃除は毎日
トイレ掃除は拭く程度なら1日2.3回
かな。
んー、二人なら
毎日は掃除機かけないかも!?しれません☆
-
うーたんママ
きゃー😱
四人目妊娠中で3人子育てしながらその量!!
綺麗好きなのですか!
子供が多いとそうなるのですか!
すごいー(*_*)- 12月10日
-
退会ユーザー
いや!汚部屋です(笑)
畳んでも畳んでもきりがなく
嫌になって
洗濯物の山です(笑)(-´∀`-)- 12月10日

ちーたん。
洗濯、お風呂、トイレは毎日
クイックルワイパー毎日してるので、掃除機は週に1回
まだ子どもがいないので、働きながらでもできている感じです(*_*)
-
うーたんママ
洗濯毎日はすごいですねー(*_*)
やはりクイックルワイパーは必要ですね!- 12月10日

さるあた
うちは子供がいるので洗濯は毎日
掃除機は週に1,2回
掃除機は旦那にゴミ出しの日にやればいいんじゃない?と言われ。
クイックルワイパーは子供がたまにやってます(笑)
お風呂掃除は入る前に子供がやってくれます。
トイレは気づいたときに。
-
うーたんママ
お子さんお手伝い偉いですね✨
お風呂掃除はかなり助かりますよね(*^o^*)- 12月10日

しーちゃん
家はお風呂の浴槽は毎日、お風呂の床は三日に一回。トイレは毎日。床は2~3日に一回掃除機→クイックルワイパードライ→クイックルワイパーウエットしてます。階段は3日に一回マイペットで拭いてます。洗濯は2日に一回。シンクは2日に一回ですね。水回りは不衛生なので、極力こまめにしてます。
-
うーたんママ
そっかぁ、水周りは特に清潔にしないとですね(*_*)
トイレ毎日は思いもしなかった😅- 12月10日

あんちゃ
うちの場合は掃除機は毎日してましたが妊娠してからはこのような感じです。
洗濯は天気見ながら大体週2~3
布団は天気いい日には必ず干す。
シーツは洗える時に週2くらいで洗う。
掃除機は旦那が週3くらい
窓開けてやるので天気のいい時にしてます。
お風呂は毎日旦那
トイレは気づいたら旦那がという感じです。
カーペットはコロコロは毎日頻繁にしてます。
-
あんちゃ
追記布団は大変なので旦那が干してます。
洗濯物もハンガーにかけるのはやって、そのあとは旦那がしてます。
うちの旦那が夜から昼前まで仕事なのでこのようにできるだけですけど( ̄▽ ̄;)- 12月10日
-
うーたんママ
旦那さん協力的ですねー✨
やばい、うち布団シーツはそんなに洗わないや😅
洗濯回数増やします!!- 12月10日

ころ
共働きで、
クイックルワイパーは毎日
お風呂は毎日(排水口は週1)
トイレは週に1度念入りに!
洗濯は週2〜3です。
今は自宅安静なので、無理ですが。
-
うーたんママ
今一番クイックルワイパーが欲しいですw
お風呂って毎日するイメージなかったんで以外でした😅- 12月10日
-
ころ
クイックルワイパーオススメですよ♡
ぜひご購入を^ ^
お風呂は毎日洗わないと隅の方に水垢がたまって後で掃除するのが大変になるので(^^;;。時間がない時は自分がお風呂に入る時についでに洗ったりします。浴槽は入る時は必ず洗います♡身体からも気付かないうちに垢って出ますからね〜
トイレも簡単に洗えるところは据え置きのトイレ用のスポンジ?棒付きのスポンジで、自分が使った時にさっと磨くだけでも違いますよ〜♡
共働きなので、時短で勝負ですは- 12月10日
-
ころ
最後の文に転記ミスが!
×→時短で勝負ですは
○→時短で勝負です♡- 12月10日
-
うーたんママ
今日から早速お風呂掃除を初めました!
毎日続けれるように頑張ります✨- 12月10日

退会ユーザー
うち、全て 毎日です。
トイレは 週1ぐらいですがw
人数が多いので…
我が家。。
-
うーたんママ
5人目ですか!!
子育てしながらの家事大変そうですね、比べると私楽してるなー
全体的に回数増やして頑張ります😅- 12月10日
-
退会ユーザー
はい♡
5人目 妊娠中です(♡ˊ艸ˋ)♬*- 12月10日

柊0803
洗濯は1日おき、掃除機は毎日です。
お風呂掃除は妊婦さんには危ないので旦那さんにお願いしちゃいましょ♪
トイレは安産になる?可愛い子が産まれる?のジンクスで私が掃除してました。
子供が産まれてからは毎朝の掃除機からコロコロもプラスされました。
あとは産後の抜け毛拾って歩いてます…
-
うーたんママ
洗濯は1日おきくらいが量的には丁度いいですよね✨
掃除機毎日かけたいんですが、コンセント差し替えたり、本体をぶつけたりのイライラが半端ないですw ハンディの掃除機がほしいなぁ
私も抜け毛きになります…- 12月11日

あやまま(^^)
基本的に全部毎日してます!
晴れた日は毎日布団も干してます!
バスマットは2日に1回
キッチンマットは2日に1回
カーテン月1
ですかねー。
やることが掃除か料理しかないので(><)
-
うーたんママ
すごいですねー(*_*)
私今腰痛がひどくて掃除機かけが辛いです…m(__)m
カーテン洗うなんて思いつかなかった!- 12月12日

みゆ
私は妊娠中は掃除機は毎日、ホコリ取りは2日に一回、洗濯は2日に一回、お風呂掃除は毎日、トイレは気づいた時にって感じでした!
今は洗濯毎日、掃除機毎日、お風呂掃除毎日、トイレは気づいた時、ほこりとりも気づいた時になってしまいました(´。~ω~。`)
妊娠中はお風呂掃除旦那がやってくれることが多かったですが、出産してからは私が出る時に洗う様にしてます✨
旦那が休みのは家事はほぼ全て旦那がやってくれます〜(*^^*)
-
うーたんママ
旦那さんが協力的でいいですね〜✨
お風呂掃除は最近頑張って毎日してます(*^_^*)
トイレは旦那に任せようかとw
掃除機毎日はかけきれませぬ(*_*)
すごいですね〜✨- 12月12日
うーたんママ
マット系!忘れがちなんですよね〜(*_*)
クイックルワイパー活用はいいですね✨
トイレとお風呂はやはり旦那さんかな…