
1歳2ヶ月の息子がコップ飲みを嫌がり、保育園で困っています。オススメの練習マグを教えてほしいと相談しています。
大変いつもお世話になっております。
先輩方、お忙しい中恐縮ですが、よろしくご教授下さい。
もうすぐ。1歳2ヶ月の息子です。
お恥ずかしながら先日までコップ飲みをさせてなく
保育園より、お叱りを受けてしまいました。
そちらの園では陶器の取っ手のない湯飲みみたいなもので飲ませているらしく、うちの息子は嫌がって飲まないらしく、家で練習させて下さいとのことでした。
ずっとストローマグで飲ませていたのでストロー飲みはマスターしています。
急に園で使用しているような陶器の湯飲みでは飲まないと思い、ピジョンのマグやワオカップ?など試しましたが
ピジョンに関しては、どうしても飲み口を吸ってしまい顔を上げて、傾けたら出るが分からず投げ飛ばしてしまいます。
ワオカップに関しては中身が出ている気配がありません。
途中で嫌がるのとこのまはまでは脱水になると思いストローマグで飲ませてしまい、なかなか進みません。
ネットなどでオススメの練習マグを調べたのですが、どれがいいのか分からず困ってしまいました。
先日始めたばかりなので、根気よくおしえるのがごもっともですが、こうしたらよいとかオススメグッズがあれば教えて頂きたくご相談致しました。
長文御既読頂きありがとうございました。
宜しくお願い致します。
- yuu.(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント

ynmama
わざわざ買わずに
親が使っているコップを使うのが
いいのかな?と思います☺️
娘は親の食器を使いたがるので☺️

なぁこ
お気に入りのキャラクターなどはありませんか?あれば、プラスチックのキャラクターコップで練習してみたらどうでしょうか?🤔
うちの息子は、カーズが大好きでカーズのコップを使いたいがために、口をつけるだけのレベルから始めましたよ!保育園では、毎日の習慣になるのでだんだん慣れますよ!!
でも、心配になる気持ち、わかります😭
-
yuu.
お返事ありがとうございます。
市販の普通のコップで
コツコツ頑張ってみることにしました。
アドバイスありがとうございました♪- 8月17日

退会ユーザー
我が子も私たちが普段使っているコップで最初は飲ませました!
親が使っている食器、ボクも!ってなったりしませんかね?
最近は車や電車の絵が書いてある
子供用のコップを喜んで使ってますが!
-
yuu.
お返事ありがとうございます。
お揃いのコップ買って頑張ってみることにしました。
アドバイスありがとうございました♪- 8月17日

ななん
わざわざ練習用のコップ等は買いませんでしたよ☺家にあった割れないプラスチックのコップを使ってました、練習用のコップなんてあるんですね~☺
乾杯とか子ども喜びませんか??中身がこぼれないように少なくして(もしくは空で)「コップお母さんといっしょだね!かんぱ~い♥」とか、楽しそうにしてたら持ってくれませんかね~☺
-
yuu.
お返事ありがとうございます。
お揃いのコップで頑張ってみることにしました。
楽しくコップ飲み練習ができるといいなと思っています🎵
アドバイスありがとうございました✨- 8月17日

〇〇
普通に100均のプラスチックのコップで飲ませてます!!
私が傾ける角度など調節しながらやってて、ご飯の時はコップであげるようにしてます★
-
yuu.
お返事ありがとうございます。
普通のコップで頑張ってみることにしました。
最初は親が補助しながらコツコツやりたいと思います。
アドバイスありがとうございました☺️- 8月17日

ピコママ
アンパンマンのステップアップコップと言うのがコップ飲みの練習出来てとても便利です((^^)
ググってみて下さい😌
-
yuu.
お返事ありがとうございます。
お店でみてみたいと思います。
アドバイスありがとうございました☺️- 8月17日

ななじろー
お味噌汁を器から飲ませてあげたら飲みますか?☺️
うちの子は一人でコップ飲みはまだできませんが、コップを支えてあげて飲ませてます。
コップは子供用のプラスチックのコップです😃
練習は、お風呂でさせると親も気が楽ですよ!笑
幸い夏なので、お風呂場で水遊びさせつつコップ飲みの練習とかどうですかね😃
-
yuu.
お返事ありがとうございます。
よく親が使った空のコップを自分でもち、口をつけて
飲む真似をするのですが、いざ飲み物が入ると、傾けて飲むということができなくて…。
後少しって感じなんですが、ストローがやはりいいらしく
ストローだとよく飲みます。
とりあえず、
プラスチックのコップで頑張ることにしました♪
アドバイスありがとうございました☺️- 8月17日

ォビママ
保育園にいると哺乳瓶に慣れさせて下さいとかコップ練習して下さいとかお箸おうちでやってますか?とかたくさんさせなきゃいけないこと多くて大変ですよね。コップは確かに小さいときからの練習が効果的です。でも今の月齢だと一度覚えてしまえばコップの方が飲みやすいと気付くのも早いはず。
お風呂上がりやお散歩から帰ってきた時にコップで飲ませてみて下さい。喉乾いているときの方がコップは練習しやすいと思います。頑張って下さいね。
yuu.
お返事ありがとうございます。
たくさんトレーニングマグ買ってしまいましたが
市販の普通のコップで頑張ることにしました。
アドバイスありがとうございました♪